所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
7201 | 人文学と情報処理2 | 勉誠社 | 勉誠社データセンター | 1993 | 雑誌 | |
7202 | 人文学と情報処理3 | 勉誠社 | 勉誠社データセンター | 1994 | 雑誌 | |
7203 | 人文学と情報処理4 | 勉誠社 | 勉誠社データセンター | 1994 | 雑誌 | |
7204 | 第8回 九州近世陶磁学会 資料 「江戸前期における九州・山口地方の陶器」-窯跡資料を中心とした- | 九州近世陶磁学会事務局 | 九州近世陶磁学会事務局 | 1998 | その他報告 | |
7205 | 陶磁器の文化史 | (財)歴史民俗博物館振興会 | 国立歴史民俗博物館 | 1998 | ||
7206 | 出光美術館研究紀要 第1号 | 出光美術館 | 出光美術館 | 1995 | 紀要・年報 | 東京 |
7207 | 出光美術館研究紀要 第2号 | 出光美術館 | 出光美術館 | 1996 | 紀要・年報 | 東京 |
7208 | 出光美術館研究紀要 第3号 | 出光美術館 | 出光美術館 | 1997 | 紀要・年報 | 東京 |
7209 | 特別史跡 名護屋城跡並びに陣跡 堀秀治陣跡 | 佐賀県教育委員会 | 佐賀県教育委員会 | 1993 | 発掘報告書 | 佐賀 |
7210 | 江戸出土陶磁器・土器の諸問題Ⅱ | 江戸陶磁土器研究グループ | 江戸陶磁土器研究グループ | 1996 | 発掘報告書 | 東京 |
7211 | 律令社会の考古学的研究 北陸を舞台として | 桂書房 | 宇野隆夫 | 1994 | ||
7212 | 日本古代史稿 | 関西大学出版部 | 網干善教 | 1998 | ||
7213 | 古事類苑 禮式部一 | 吉川弘文館 | 神宮司庁 | 1998 | 辞事典 | |
7214 | ファイルメーカーPro.4.0パーフェクトマニュアル | アスキー | 冨山学 | 1998 | ||
7215 | 画像データベース構築・活用技法 | オーム社 | 松田純一 | 1994 | ||
7216 | 空から見た日本の城「東日本」大判航空写真でさぐる城の構造 別冊歴史読本76 | 新人物往来社 | 千田嘉博 | 1998 | 兵庫 | |
7217 | 空から見た日本の城「西日本」大判航空写真でさぐる城の構造 別冊歴史読本77 | 新人物往来社 | 千田嘉博 | 1998 | ||
7218 | 第二期関東武士研究叢書3 葛西氏の研究 | 名著出版 | 入間田宣夫 | 1998 | 関東地方 | |
7219 | 近世国家と東北大名 | 吉川弘文館 | 長谷川成一 | 1998 | ||
7220 | 古事類苑 禮式部二 | 吉川弘文館 | 神宮司庁 | 1998 | 辞事典 |