所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
7401 | 図説 駿河・伊豆の城 | 郷土出版社 | 小和田哲男 | 1992 | 静岡 | |
7402 | 図説 遠江の城 | 郷土出版社 | 小和田哲男 | 1994 | 静岡 | |
7403 | 行田市郷土博物館報 第9号 | 行田市郷土博物館 | 行田市郷土博物館 | 1998 | 紀要・年報 | 埼玉 |
7404 | 狭山池 埋蔵文化財編 | 狭山池調査事務所 | 狭山池調査事務所 | 1998 | 発掘報告書 | 大阪 |
7405 | 中駄場遺跡 | (財)愛媛県埋蔵文化財調査センター | (財)愛媛県埋蔵文化財調査センター | 1999 | 発掘報告書 | 愛媛 |
7406 | 糸山5号土杭墓 糸山ミカン谷遺跡 姫内城Ⅱ次 | (財)愛媛県埋蔵文化財調査センター | (財)愛媛県埋蔵文化財調査センター | 1999 | 発掘報告書 | 愛媛 |
7407 | まいぶんえひめ №24 | (財)愛媛県埋蔵文化財調査センター | (財)愛媛県埋蔵文化財調査センター | 1998 | 定期刊行パンフ | 愛媛 |
7408 | 彦根城博物館だより44 | 彦根城博物館 | 彦根城博物館 | 1999 | 定期刊行パンフ | 滋賀 |
7409 | はんこと日本人 | 大朽社 | 門田誠一 | 1997 | ||
7410 | 世田谷区立郷土資料館 資料館だより №30 | 世田谷区立郷土資料館 | 世田谷区立郷土資料館 | 1999 | 定期刊行パンフ | 東京 |
7411 | 東京都八王子市 塚場遺跡第2次発掘調査報告書 | 塚場遺跡発掘調査団 | 塚場遺跡発掘調査団 | 1998 | 発掘報告書 | 東京 |
7412 | 高山公実録 下巻 | 清文堂出版 | 上野市古文献刊行会 | 1998 | 史料集・目録 | 三重 |
7413 | 東京都八王子市 №120遺跡 | 八王子市No.120遺跡発掘調査団 | 八王子市No.120遺跡発掘調査団 | 1998 | 発掘報告書 | 東京 |
7414 | 東京都八王子市 中郷遺跡 | 八王子市中郷遺跡発掘調査団 | 八王子市中郷遺跡発掘調査団 | 1998 | 発掘報告書 | 東京 |
7415 | 史泉 第89号 | 関西大学史学・地理学会 | 関西大学史学・地理学会 | 1999 | 雑誌 | 大阪 |
7416 | くらしのうつりかわり展-住む- | 明石市立文化博物館 | 明石市立文化博物館 | 1999 | 図録 | 兵庫 |
7417 | 湯築城跡 第1分冊(観察表・図版) | (財)愛媛県埋蔵文化財調査センター | (財)愛媛県埋蔵文化財調査センター | 1998 | 発掘報告書 | 愛媛 |
7418 | 湯築城跡 第1分冊(本文) | (財)愛媛県埋蔵文化財調査センター | (財)愛媛県埋蔵文化財調査センター | 1998 | 発掘報告書 | 愛媛 |
7419 | 日本荘園資料 荘園関係文献目録155頁 | 吉川弘文館 | 国立歴史民俗博物館 | 1998 | ||
7420 | 九州歴史資料館年報(平成9年度) | 九州歴史資料館 | 九州歴史資料館 | 1998 | 紀要・年報 | 福岡 |