所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
7541 | 豊中市埋蔵文化財年報5 | 豊中市教育委員会 | 豊中市教育委員会社会教育課文化財保護係 | 1998 | 紀要・年報 | 大阪 |
7542 | 豊中市埋蔵文化財年報6 | 豊中市教育委員会 | 豊中市教育委員会社会教育課文化財保護係 | 1999 | 紀要・年報 | 大阪 |
7543 | 史跡 周防灘干拓遺跡 名田島新開作南蛮樋 保存管理計画策定報告書 | 山口市教育委員会 | 山口市教育委員会文化課 | 1998 | 発掘報告書 | 山口 |
7544 | 「遺跡・遺物から何を読みとるか(Ⅱ)-食の復元-」資料集 1998年度研究集会 | 帝京大学山梨文化財研究所 | 帝京大学山梨文化財研究所 | 1998 | その他報告(レジメ含) | 山梨 |
7545 | 近代三春の夜明け | 三春町歴史民俗資料館 | 三春町歴史民俗資料館 | 1999 | 図録 | 福島 |
7546 | 特別展 城郭を描く-現実と幻想の構図- | 兵庫県立歴史博物館 | 兵庫県立歴史博物館 | 1998 | 図録 | 兵庫 |
7547 | 城陽市埋蔵文化財調査報告書 第33集 | 城陽市教育委員会 | 城陽市教育委員会 | 1997 | 発掘報告書 | 京都 |
7548 | 城陽市埋蔵文化財調査報告書 第34集 | 城陽市教育委員会 | 城陽市教育委員会 | 1998 | 発掘報告書 | 京都 |
7549 | 城陽市埋蔵文化財調査報告書 第35集 | 城陽市教育委員会 | 城陽市教育委員会 | 1998 | 発掘報告書 | 京都 |
7550 | 城陽市埋蔵文化財調査報告書 第32集 森山遺跡発掘調査報告書 | 城陽市教育委員会 | 城陽市教育委員会 | 1997 | 発掘報告書 | 京都 |
7551 | 横根桜井積石塚古墳群調査報告書 | 甲府市教育委員会 | 甲府市教育委員会 | 1991 | 発掘報告書 | 山梨 |
7552 | 企画展 戦国の城-天守閣への道- | 福島県立博物館 | 福島県立博物館 | 1998 | 図録 | 福島 |
7553 | 史跡 武田氏館跡Ⅲ 平成7年度・8年度試掘調査概要報告書 | 甲府市教育委員会 | 甲府市教育委員会 | 1998 | 発掘報告書 | 山梨 |
7554 | 三春城と城下町 | 三春町歴史民俗資料館 | 三春町歴史民俗資料館 | 1998 | 図録 | 福島 |
7555 | 福井県立博物館紀要 第6号 | 福井県立博物館 | 福井県立博物館 | 1998 | 紀要・年報 | 福井 |
7556 | 有本遺跡 男戸嶋古墳 上遠戸嶋遺跡 | 津山市教育委員会 | 津山市教育委員会 | 1998 | 発掘報告書 | 岡山 |
7557 | 日上畝山古墳群 | 津山市教育委員会 | 津山市教育委員会(日上天王古墳発掘調査委員会) | 1998 | 発掘報告書 | 岡山 |
7558 | 年報 津山弥生の里 第5号(平成8年度) | 津山市教育委員会 津山弥生の里文化財センター | 津山弥生の里文化財センター | 1998 | 紀要・年報 | 岡山 |
7559 | 江戸東京博物館NEWS vol.18~32 | (財)東京都歴史文化財団東京都江戸東京博物館 | (財)東京都歴史文化財団東京都江戸東京博物館 | 2000 | 定期刊行パンフ(製本) | 東京 |
7560 | 信濃小館城(高梨氏館) 城と陣屋223 | 日本古城友の会 | 志村平治 | 1998 | 雑誌 | 長野 |