ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
7581田原町博物館年報 第4号 平成8年度田原町博物館田原町博物館1998紀要・年報愛知
7582田原の文化 第24号田原町教育委員会田原町育委員会1998紀要・年報愛知
7583二本松城址保存管理計画報告書 平成10年3月二本松市教育委員会二本松市教育委員会1998発掘報告書福島
7584就実女子大学史学論集 第12号就実女子大学史学科就実女子大学史学科1997紀要・年報岡山
7585特別展 登呂の時代シリーズ コメづくりの中の漁り-弥生農耕の周辺-静岡市立登呂博物館静岡市立登呂博物館1998図録静岡
7586法興寺跡和田山町教育委員会和田山町教育委員会1998発掘報告書兵庫
7587特別史跡姫路城跡 石垣修理工事報告書(6) 三国堀南石垣姫路市都市局城周辺整備事務所姫路市教育委員会文化課1998発掘報告書兵庫
7588城陽市文化財地図(平成8年5月作成)城陽市教育委員会城陽市教育委員会1997地図・図面京都
7589千葉県の文書館 第3号千葉県文書館千葉県文書館1998紀要・年報千葉
7590上野市埋蔵文化財年報4 (1997年度)上野市教育委員会上野市教育委員会1998紀要・年報三重
7591泥畑遺跡発掘調査報告書 三重県上野市小田町所在上野市教育委員会上野市教育委員会 上野市遺跡調査会1998発掘報告書三重
7592久米山48号墳発掘調査報告 三重県上野市守田町所在上野市教育委員会上野市教育委員会 上野市遺跡調査会1998発掘報告書三重
7593三木市有宝蔵文書 第四巻三木市三木郷土史の会1998史料集・目録兵庫
7594民具からの問いかけ-ちょっとした昔のくらしを演出した道具たち-赤穂市立歴史博物館赤穂市立歴史博物館1998図録兵庫
7595赤穂の文化 研究紀要 第2号赤穂市文化振興財団事務局赤穂市文化振興財団事務局1998紀要・年報兵庫
7596製鉄の起源をさぐる津山郷土博物館津山郷土博物館1997図録岡山
7597矢吹家資料目録 下津山郷土博物館津山郷土博物館1998史料集・目録岡山
7598津山松平藩町奉行日記 六津山郷土博物館津山郷土博物館1998史料集・目録岡山
7599詩の前衛から風狂の世界へ 安東次男文庫目録津山市教育委員会津山市教育委員会1998史料集・目録岡山
7600今安地区発掘調査 高畑地区発掘調査福知山市教育委員会福知山市教育委員会1998発掘報告書京都