ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
8321チャシの橋状遺構について浦幌町郷土博物館後藤秀彦1980抜刷北海道
8322十勝川温泉チャシ跡音更町教育委員会音更町教育委員会1996発掘報告書北海道
8323十勝太海岸段丘遺跡浦幌町教育委員会浦幌町教育委員会1998発掘報告書北海道
8324複刻 郷土先史民族砦址十勝川流域史研究会斎藤米太郎1976史料集・目録北海道
8325浦幌町郷土博物館報告第37号浦幌町郷土博物館浦幌町郷土博物館1991紀要・年報北海道
8326大槻八頭遺跡 -発掘調査報告- 第1冊郡山市教育委員会(財)郡山市埋蔵文化財発掘調査事業団1999発掘報告書福島
8327浦幌町郷土博物館報告第21号浦幌町郷土博物館浦幌町郷土博物館1983紀要・年報北海道
8328浦幌町郷土博物館報告第36号浦幌町郷土博物館浦幌町郷土博物館1990紀要・年報北海道
8329富くじと津山万人講津山郷土博物館津山郷土博物館1999図録岡山
8330津山郷土博物館だより №24 1999.10津山郷土博物館津山郷土博物館1999定期刊行パンフ岡山
8331津山郷土博物館だより №23 1999.7津山郷土博物館津山郷土博物館1999定期刊行パンフ岡山
8332津山城だより №1 1999.7津山市教育委員会 津山城整備推進係津山市教育委員会 津山城整備推進係1999城跡、発掘等パンフ岡山
8333津山城だより №2 1999.7津山市教育委員会 津山城整備推進係津山市教育委員会 津山城整備推進係1999城跡、発掘等パンフ岡山
8334平成11年秋の企画展 渡辺崋山の書 忠孝田原町博物館田原町博物館1999図録愛知
8335近世史事典田原町教育委員会田原町文化財保護審議会委員1999辞事典愛知
8336崋山会報 第3号 平成11年10月11日(財)崋山会(財)崋山会1999定期刊行パンフ愛知
8337駿府城跡Ⅰ(遺構編)静岡市教育委員会静岡市教育委員会1996発掘報告書静岡
8338京都府埋蔵文化財情報 第74号(財)京都府埋蔵文化財調査研究センター(財)京都府埋蔵文化財調査研究センター1999紀要・年報京都
8339史苑 第60巻2号立教大学史学会立教大学史学会2000紀要・年報東京
8340東古瀬・坊ノ下遺跡 東古瀬・坊ノ上遺跡 加東郡教育委員会加東郡教育委員会2000発掘報告書兵庫