所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
8621 | 大正の姫路 | 駟路の会事務所 | 高梁秀吉 | 1974 | 史料集・目録 | 兵庫 |
8622 | 帝京大学山梨文化財研究所研究報告 第九集 | 帝京大学山梨文化財研究所 | 帝京大学山梨文化財研究所 | 2000 | 紀要・年報 | 山梨 |
8623 | 姫路文学館年報 第8号 | 姫路文学館 | 姫路文学館 | 1999 | 紀要・年報 | 兵庫 |
8624 | 古寺巡禮 | 神戸新聞社 | 神戸新聞社 | 1961 | 兵庫 | |
8625 | 脇坂文庫 米切手図録 | 脇坂俊夫 | 脇坂俊夫 | 1998 | 史料集・目録 | 兵庫 |
8626 | 太子町立歴史資料館 館報3 平成11年度 | 太子町立歴史資料館 | 太子町立歴史資料館 | 2000 | 紀要・年報 | 兵庫 |
8627 | 大和市指定重要有形文化財 下鶴間の旧小倉家土蔵 解体調査編 | 大和市教育委員会 | 大和市教育委員会 | 2000 | 建築報告書 | 神奈川 |
8628 | NKH(長岡市立科学博物館報77) | 長岡市立科学博物館 | 長岡市立科学博物館 | 2000 | 紀要・年報 | 新潟 |
8629 | 平成9年度小田原市緊急発掘調査報告書1 小田原城三の丸東堀第Ⅳ・第Ⅴ地点 | 小田原市教育委員会 | 小田原市教育委員会 | 2000 | 発掘報告書 | 神奈川 |
8630 | 史跡小田原城跡 二の丸御殿跡 試掘調査の概要 | 小田原市教育委員会 | 小田原市教育委員会 | 1999 | 発掘報告書 | 神奈川 |
8631 | 平成9年度小田原市緊急発掘調査報告書2 小田原城下 瓦長屋跡第Ⅰ地点 | 小田原市教育委員会 | 小田原市教育委員会 | 2000 | 発掘報告書 | 神奈川 |
8632 | 平成9年度小田原市緊急発掘調査報告書3 久野多古境遺跡第Ⅲ地点 | 小田原市教育委員会 | 小田原市教育委員会 | 2000 | 発掘報告書 | 神奈川 |
8633 | 平成9年度小田原市緊急発掘調査報告書4 小田原城三の丸 大久保雅楽介邸第Ⅵ・Ⅶ地点 | 小田原市教育委員会 | 小田原市教育委員会 | 2000 | 発掘報告書 | 神奈川 |
8634 | 平成9年度小田原市緊急発掘調査報告書5 平成9年度遺跡範囲確認調査 Ⅰ小田原城とその城下関連遺跡 Ⅱ小田原市域の遺跡 | 小田原市教育委員会 | 小田原市教育委員会 | 2000 | 発掘報告書 | 神奈川 |
8635 | 平成9年度小田原市緊急発掘調査報告書6 千代北町遺跡第Ⅶ地点 | 小田原市教育委員会 | 小田原市教育委員会 | 2000 | 発掘報告書 | 神奈川 |
8636 | 前川右近屋敷遺跡 | 小田原市教育委員会 | 小田原市前川土地区画整理事業地内遺跡発掘調査団 | 2000 | 発掘報告書 | 神奈川 |
8637 | 神奈川県小田原市 小田原市千代南原遺跡第Ⅶ地点 | 小田原市千代南原遺跡第Ⅶ地点発掘調査団 | 千代南原遺跡第Ⅶ地点発掘調査団 | 2000 | 発掘報告書 | 神奈川 |
8638 | 小田原城三の丸 藩校集成館跡の調査 | 小田原市教育委員会 | 三の丸小学校内遺跡発掘調査団 | 2000 | 発掘報告書 | 神奈川 |
8639 | 下羽広遺跡 -第3次発掘調査報告- 市道小川高倉線改良工事関連 | 郡山市教育委員会 郡山市建設部道路建設課 (財)郡山市埋蔵文化財発掘調査事業団 | (財)郡山市埋蔵文化財発掘調査事業団 | 1997 | 発掘報告書 | 福島 |
8640 | 大安場古墳群 第1次発掘調査報告 | 郡山市教育委員会 | (財)郡山市埋蔵文化財発掘調査事業団 | 1997 | 発掘報告書 | 福島 |