ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
8781日本のなかの朝鮮文化29号鄭詔文鄭詔文1976雑誌
8782歴史と神戸 177神戸史学会神戸史学会1993雑誌兵庫
8783歴史と神戸 174神戸史学会神戸史学会1992雑誌兵庫
8784歴史と神戸 163神戸史学会神戸史学会1990雑誌兵庫
8785歴史と神戸 157神戸史学会神戸史学会1989雑誌兵庫
8786世界文化遺産国際シンポジウム 世界遺産保護の重要性について考える 記録集(財)ユネスコ・アジア文化センター文化遺産保護協力事務所(財)ユネスコ・アジア文化センター文化遺産保護協力事務所2000その他報告奈良
8787ユネスコ・アジア文化センター 文化遺産ニュース  vol.2 2000/3.25(財)ユネスコ・アジア文化センター文化遺産保護協力事務所(財)ユネスコ・アジア文化センター文化遺産保護協力事務所2000定期刊行パンフ奈良
8788史跡松本城太鼓門枡形復元報告書松本市教育委員会竹淵公章 降旗富雄 降幡勲宏 小島俊一 田中正 中川治雄 長岡壽 久根下美枝子2000建築報告書長野
8789常設展示図録 柳之御所資料館柳之御所資料館平泉町文化財センター2000図録岩手
8790千葉県の文書館 第5号千葉県文書館千葉県文書館2000紀要・年報千葉
8791田原本町埋蔵文化財調査年報9田原本町教育委員会田原本町教育委員会2000紀要・年報奈良
8792たわらもと2000発掘速報展 Vol.4 平成11年の調査成果田原本町教育委員会田原本町教育委員会2000発掘報告書奈良
8793世田谷区立郷土資料館 資料館だより №32世田谷区立郷土資料館世田谷区立郷土資料館2000定期刊行パンフ東京
8794世田谷区立郷土資料館 資料館だより №33世田谷区立郷土資料館世田谷区立郷土資料館2000定期刊行パンフ東京
8795記憶の中の風景 -写真で見る世田谷の昭和30年代と今-世田谷区立郷土資料館世田谷区立郷土資料館2000図録東京
8796京都府埋蔵文化財情報 第77号(財)京都府埋蔵文化財調査研究センター(財)京都府埋蔵文化財調査研究センター2000紀要・年報京都
8797紀州古城館情報 2000.10.15 133号和歌山城郭調査研究会和歌山城郭調査研究会2000城跡、発掘等パンフ和歌山
8798研究所要覧 -平成12年度-(財)静岡県埋蔵文化財調査研究所(財)静岡県埋蔵文化財調査研究所2000定期刊行パンフ静岡
8799静岡県埋蔵文化財調査研究所 年報16 (平成11年度事業概要)(財)静岡県埋蔵文化財調査研究所(財)静岡県埋蔵文化財調査研究所2000紀要・年報静岡
8800津山城だより №3 1999.3津山市教育委員会 津山城整備推進係津山市教育委員会 津山城整備推進係2000城跡、発掘等パンフ岡山