所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
9021 | 蔵人古墳群・蔵人Ⅱ遺跡 -発掘調査報告書- | 掛川市教育委員会 | 掛川市教育委員会 | 1999 | 発掘報告書 | 静岡 |
9022 | 阿方遺跡・矢田八反坪遺跡(本分編)-来島海峡大橋建設に伴う埋蔵文化財調査報告書第6集- | (財)愛媛県埋蔵文化財調査センター | (財)愛媛県埋蔵文化財調査センター | 2000 | 発掘報告書 | 愛媛 |
9023 | 阿方遺跡・矢田八反坪遺跡(図版編)-来島海峡大橋建設に伴う埋蔵文化財調査報告書 第6集- | (財)愛媛県埋蔵文化財調査センター | (財)愛媛県埋蔵文化財調査センター | 2000 | 発掘報告書 | 愛媛 |
9024 | 佐竹古文書 千秋文庫所蔵 | 東洋書院 | (財)千秋文庫 | 1993 | 史料集・目録 | |
9025 | 史跡 「松山城跡」内 県民跡地 | (財)愛媛県埋蔵文化財調査センター | (財)愛媛県埋蔵文化財調査センター | 2000 | 発掘報告書 | 愛媛 |
9026 | 新池遺跡・市場南組窯跡 四国縦貫自動車建設に伴う埋蔵文化財調査報告書ⅩⅣ -伊予市編Ⅲ- | (財)愛媛県埋蔵文化財調査センター | (財)愛媛県埋蔵文化財調査センター | 2000 | 発掘報告書 | 愛媛 |
9027 | 住吉神社跡 一般国道鳥坂宇和線ふるさとづくり関連道路整備事業に伴う埋蔵文化財調査報告書 | (財)愛媛県埋蔵文化財調査センター | (財)愛媛県埋蔵文化財調査センター | 1999 | 発掘報告書 | 愛媛 |
9028 | いわて文化財 第181号 | 社団法人 岩手県文化財愛護協会 | (社)岩手県文化財愛護協会 | 2001 | 定期刊行パンフ | 岩手 |
9029 | あるむぜお №54 | (財)府中文化振興財団 府中市郷土の森博物館 | (財)府中文化振興財団 府中市郷土の森博物館 | 2000 | 定期刊行パンフ | 東京 |
9030 | 城郭だより 第32号 平成13年1月1日 | 日本城郭史学会 | 日本城郭史学会 | 2001 | 城跡、発掘等パンフ | 東京 |
9031 | 紀州古城館情報 2001.02.15 137号 | 和歌山城郭調査研究会 | 和歌山城郭調査研究会 | 2001 | 城跡、発掘等パンフ | 和歌山 |
9032 | 紀州古城館情報 2000.07.15 130号 | 和歌山城郭調査研究会 | 和歌山城郭調査研究会 | 2000 | 城跡、発掘等パンフ | 和歌山 |
9033 | 神女大史学 第17号 | 神戸女子大学史学会 | 神戸女子大学史学会 | 2000 | 紀要・年報 | 兵庫 |
9034 | 諸家文書目録5 | 千葉県文書館 | 千葉県文書館 | 2000 | 史料集・目録 | 千葉 |
9035 | 文化財学報 第17集 | 奈良大学文学部文化財学科 | 奈良大学文学部文化財学科 | 1999 | 紀要・年報 | 奈良 |
9036 | 京都府埋蔵文化財情報 第75号 | (財)京都府埋蔵文化財調査研究センター | (財)京都府埋蔵文化財調査研究センター | 2000 | 紀要・年報 | 京都 |
9037 | 特別展 加古川の文人展 | 加古川総合文化センター | 加古川総合文化センター | 2000 | 図録 | 兵庫 |
9038 | 沖中遺跡・沖中(2)遺跡 三戸町埋蔵文化財調査報告書第1集 | 三戸町教育委員会 | 三戸町教育委員会 | 2000 | 発掘報告書 | 青森 |
9039 | 新 福井市の文化財 | 福井市教育委員会 | 福井市教育委員会文化課 | 1992 | その他報告 | 福井 |
9040 | 福井市河増遺跡発掘調査報告書 | 福井市教育委員会 | 福井市教育委員会 | 1992 | 発掘報告書 | 福井 |