ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
9201遺跡保存方法の検討-水中遺跡-文化庁文化庁2000その他報告(レジメ含)
9202鷹島海底遺跡 鷹島町教育委員会鷹島町教育委員会1992発掘報告書長崎
9203鷹島海底遺跡Ⅲ-長崎県北松浦郡鷹島町神崎港改修工事に伴う緊急発掘調査報告書-鷹島町教育委員会鷹島町教育委員会1996発掘報告書長崎
9204江戸東京博物館NEWS vol.34東京都江戸東京博物館東京都江戸東京博物館2001定期刊行パンフ東京
9205京都府立ゼミナールハウス友の会だより №100京都府立ゼミナールハウス京都府立ゼミナールハウス2001定期刊行パンフ京都
9206田原町博物館新収蔵作品 鈴木充コレクション田原町教育委員会田原町博物館2001図録愛知
9207埋蔵文化財ニュース103 1999年度埋蔵文化財関係統計資料奈良国立文化財研究所埋蔵文化財センター奈良国立文化財研究所埋蔵文化財センター2001紀要・年報奈良
9208くらしのうつりかわり展-くらしの音・学校の音・しごとの音-明石市立文化博物館明石市立文化博物館2001図録兵庫
9209平成12年度冬季企画展 発掘された埋蔵銭-中世の出土銭・銭の力 銭への想い-園部文化博物館園部文化博物館2001図録京都
9210埋蔵文化財ニュース102 埋蔵文化財写真業務実態調査の結果(2000年版)奈良国立文化財研究所埋蔵文化財センター奈良国立文化財研究所埋蔵文化財センター2000紀要・年報奈良
9211泉佐野市埋蔵文化財発掘調査概要 第39号 井原池遺跡(99-1区)泉佐野市教育委員会泉佐野市教育委員会2000発掘報告書大阪
9212泉佐野市埋蔵文化財発掘調査概要 第40号 樫井西遺跡(99-1区の調査)泉佐野市教育委員会泉佐野市教育委員会2000発掘報告書大阪
9213泉佐野市埋蔵文化財発掘調査概要 第42号 森山遺跡(00-1区・00-2区)泉佐野市教育委員会泉佐野市教育委員会2001発掘報告書大阪
9214泉佐野市埋蔵文化財発掘調査概要 第43号 上町遺跡(00-1区の調査)泉佐野市教育委員会泉佐野市教育委員会2001発掘報告書大阪
9215金大考古 第31号金沢大学考古学研究室金沢大学考古学研究室1999定期刊行パンフ石川
9216金大考古 第32号金沢大学考古学研究室金沢大学考古学研究室2000定期刊行パンフ石川
9217金大考古 第33号金沢大学考古学研究室金沢大学考古学研究室2000定期刊行パンフ石川
9218金大考古 第34号金沢大学考古学研究室金沢大学考古学研究室2000定期刊行パンフ石川
9219現地説明会ノート 芦屋廃寺跡(第62地点)発掘調査 -平成11年度震災復興埋蔵文化財調査- 1999年12月5日芦屋市教育委員会芦屋市教育委員会1999現説・見学兵庫
9220あるむぜお №56(財)府中文化振興財団 府中市郷土の森博物館(財)府中文化振興財団 府中市郷土の森博物館2001定期刊行パンフ東京