ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
9241木屋瀬宿本陣跡・脇本陣跡3 -木屋瀬街づくり拠点施設建設に伴う埋蔵文化財調査報告- 付図付(財)北九州市教育文化事業団 埋蔵文化財調査室(財)北九州市教育文化事業団 埋蔵文化財調査室2001発掘報告書福岡
9242金丸遺跡3 一般国道200号直方バイパス建設工事に伴う埋蔵文化財の発掘調査報告(財)北九州市教育文化事業団 埋蔵文化財調査室(財)北九州市教育文化事業団 埋蔵文化財調査室2000発掘報告書福岡
9243福岡市博物館 研究紀要 第11号福岡市博物館福岡市博物館2001紀要・年報福岡
9244頸城文化 50号上越郷土研究会上越郷土研究会2000雑誌新潟
9245平成10(1998)年度収集 収蔵品目録16福岡市博物館福岡市博物館2001史料集・目録福岡
9246日本文化財科学会 第18回大会 研究発表要旨集日本文化財科学会日本文化財科学会2001その他報告奈良
9247兵庫のしおり4兵庫県兵庫県県政資料館2002紀要・年報兵庫
9248大坂大番記録(一)大阪城天守閣大阪城天守閣2000史料集・目録大阪
9249世田谷区史料叢書 第十六巻世田谷区教育委員会世田谷区立郷土資料館2001史料集・目録東京
9250姫路市史編集資料目録集51姫路市教育委員会事務局市史編集室姫路市教育委員会事務局市史編集室2001史料集・目録兵庫
9251人類誌集報2000 漆利用の人類誌・飛騨山峡の人類誌・水利用の人類誌・遺跡資料の人類誌東京都立大学人類誌調査グループ山田昌久2000紀要・年報東京
9252明治元年の藩祖と居城 複雑な立藩月日 城と陣屋236日本古城友の会藤林明芳2001雑誌
9253とよなかの農道具豊中市教育委員会豊中市教育委員会社会教育課文化財保護係1996その他報告(レジメ含)大阪
9254絵図で見る岩国岩国徴古館岩国徴古館1996図録山口
9255久留米市の建造物久留米市教育委員会久留米市教育委員会2001建築報告書福岡
9256東山消火栓中町教育委員会中町教育委員会2001その他報告(レジメ含)兵庫
9257平成11年度特別展 岡山城と後楽園岡山県立博物館岡山県立博物館2000図録岡山
9258北上市内の指定木・保存木北上市立博物館北上市立博物館2001岩手
9259「遺跡・遺物から何を読みとるか(Ⅳ)-ムラ研究の方法-」資料集 2000年度研究集会帝京大学山梨文化財研究所帝京大学山梨文化財研究所2000その他報告(レジメ含)山梨
9260田原の文化 第27号田原町教育委員会文化財課田原町文化財保護審議会委員2001紀要・年報愛知