所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
961 | 大阪城天守閣紀要 第20号 1992.3 | 大阪城天守閣 | 大阪城天守閣 | 1992 | 紀要・年報 | 大阪 |
962 | 大阪城天守閣紀要 第21号 1993.3 | 大阪城天守閣 | 大阪城天守閣 | 1993 | 紀要・年報 | 大阪 |
963 | 第7回企画展 鐘巻-道成寺伝説の世界- | 行田市郷土博物館 | 行田市郷土博物館 | 1993 | 図録 | 埼玉 |
964 | 行田市郷土博物館報 第4号 | 行田市郷土博物館 | 行田市郷土博物館 | 1993 | 紀要・年報 | 埼玉 |
965 | 特別展図禄 林鶴雄 追憶-龍野生まれの洋画家- | 龍野市立歴史文化資料館 | 龍野市立歴史文化資料館 | 1993 | 図録 | 兵庫 |
966 | 岩波講座 日本通史 第2巻 古代1 | 岩波書店 | 朝尾直弘・網野善彦・石井進・鹿野政直・早川庄八・安丸良夫/編 | 1993 | ||
967 | 食と道具 | 三田市教育委員会 | 三田市教育委員会 | 1993 | その他報告 | 兵庫 |
968 | 月刊 歴史手帖 第5巻7-12号 昭和52年 | 名著出版 | 名著出版 | 1977 | 雑誌 | |
969 | 月刊 歴史手帖 第15巻7-12号 昭和62年 | 名著出版 | 名著出版 | 1987 | 雑誌 | |
970 | 群馬県立歴史博物館年報 第13号 平成3年度版 | 群馬県立歴史博物館 | 群馬県立歴史博物館 | 1992 | 紀要・年報 | 群馬 |
971 | 群馬県立歴史博物館年報 第14号 平成4年度版 | 群馬県立歴史博物館 | 群馬県立歴史博物館 | 1993 | 紀要・年報 | 群馬 |
972 | 特別展 日本の色絵 柿右衛門の優雅な世界 | 小田原市郷土文化館 | 小田原市郷土文化館 | 1993 | 図録 | 神奈川 |
973 | 特別展 大地を拓く-新井のめぐみ- | 播磨町郷土資料館 | 播磨町郷土資料館 | 1993 | 図録 | 兵庫 |
974 | 彦根城博物館だより23 | 彦根城博物館 | 彦根城博物館 | 1993 | 定期刊行パンフ | 滋賀 |
975 | 北茨城史壇11 | 北茨城市教育委員会 | 北茨城市教育委員会 | 1993 | 紀要・年報 | 茨城 |
976 | 文晃とその門人による模写絵-大場家所蔵絵画資料を中心に- | 世田谷区立郷土資料館 | 世田谷区立郷土資料館 | 1993 | 図録 | 東京 |
977 | 平成5年度秋季特別展 木棺-弥生から古墳- | 桜井市埋蔵文化財センター | 桜井市埋蔵文化財センター | 1993 | 図録 | 奈良 |
978 | 東京都八王子市 平塚遺跡 埋蔵文化財整理室跡地地区 | 八王子市平塚遺跡発掘調査団 | 八王子市平塚遺跡発掘調査団 | 1993 | 発掘報告書 | 東京 |
979 | 東京都八王子市 狭間遺跡発掘調査報告書 | 玉川文化財研究所 | 狭間遺跡発掘調査団 | 1993 | 発掘報告書 | 東京 |
980 | ハディース 上巻 イスラーム伝承集成 | 中央公論社 | 牧野信也/訳 | 1993 | 史料集・目録 |