所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
10041 | 佛教語大辞典 縮刷版 | 東京書籍 | 中村元 | 1996 | 辞事典 | |
10042 | 総合佛教大辞典 上(あ~し) | 法蔵館 | 総合仏教大辞典編集委員会 | 1988 | 辞事典 | |
10043 | 新訂 寛政重修諸家譜 第11 | 続群書類従完成会 | 高柳光寿他 | 1965 | 史料集・目録 | |
10044 | 鷹見泉石日記 第一巻 | 吉川弘文館 | 古河歴史博物館 | 2001 | 史料集・目録 | 茨城 |
10045 | 播磨学講座1 古代 神は野を駆けて | 神戸新聞総合出版センター | 姫路獨協大学播磨学研究会 | 1991 | 兵庫 | |
10046 | 新府城と武田勝頼 | 新人物往来社 | 韮崎市教育委員会 | 2001 | 山梨 | |
10047 | 青森県史 資料編 近世1(付図あり) 近世北奥の成立と北方世界 | 青森県 | 青森県史編さん近世部会 | 2001 | 青森 | |
10048 | 東京府・市二次統計書データベース-書誌情報レベルの作成-windows版CD-ROM | 東京都江戸東京博物館 | 東京都江戸東京博物館 都市歴史研究室 | 2000 | ソフト | 東京 |
10049 | 尼崎市立歴史博物館準備室だより しながどり №12 | 尼崎市教育委員会事務局歴史博物館準備室 | 尼崎市教育委員会事務局歴史博物館準備室 | 2001 | 定期刊行パンフ | 兵庫 |
10050 | すいはく 吹田市立博物館だより №17 H13.9 | 吹田市立博物館 | 吹田市立博物館 | 2001 | 定期刊行パンフ | 大阪 |
10051 | 紀州古城館情報 2001.12.15 | 和歌山城郭調査研究会 | 和歌山城郭調査研究会 | 2001 | 城跡、発掘等パンフ | 和歌山 |
10052 | 日本の美術429 発掘された庭園 | 至文堂 | 田中哲雄 | 2001 | ||
10053 | 菅谷館跡 | 埼玉県教育委員会 | 埼玉県教育委員会 | 1977 | 発掘報告書 | 埼玉 |
10054 | 北方民族博物館だより 44号 | 北海道立北方民族博物館 | 北海道立北方民族博物館 | 2002 | 定期刊行パンフ | 北海道 |
10055 | 茶席の禅語大辞典 | 淡交社 | 有馬頼底 | 2002 | 辞事典 | |
10056 | 城郭だより 第36号 平成14年4月1日 | 日本城郭史学会 | 日本城郭史学会 | 2002 | 城跡、発掘等パンフ | 東京 |
10057 | 広島県立文書館だより第19号 2002.1 | 広島県立文書館 | 広島県立文書館 | 2002 | 定期刊行パンフ | 広島 |
10058 | 佐野市郷土博物館年報 平成12年度 | 佐野市郷土博物館 | 佐野市郷土博物館 | 2002 | 紀要・年報 | 栃木 |
10059 | 史泉 第95号 | 関西大学史学・地理学会 | 関西大学史学・地理学会 | 2002 | 雑誌 | 大阪 |
10060 | 太子町立歴史資料館 館報4 平成12年度 | 太子町立歴史資料館 | 太子町立歴史資料館 | 2001 | 紀要・年報 | 兵庫 |