ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
10521干城録 第十三人間舎林亮勝 坂本正仁2002史料集・目録
10522戦国期城館群の景観校倉書房松岡進2002
10523ひょうごの遺跡 43号兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所2002定期刊行パンフ兵庫
10524ひょうごの遺跡 44号兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所2002定期刊行パンフ兵庫
10525第14年度企画展 豊の国のエンブレム 貝で飾った土器行橋市教育委員会行橋市歴史資料館2002図録福岡
10526浜松市博物館情報 158 2005.5.15浜松市博物館浜松市博物館2005定期刊行パンフ静岡
10527建築研究協会誌3建築研究協会建築研究協会2002雑誌京都
10528法政史論 第29号法政史論編集委員会法政大学大学院日本史学会2002紀要・年報東京
10529岩手史学研究 №85岩手史学会岩手史学会2002雑誌岩手
10530総合資料館だより №132 2002.7.1京都府立総合資料館京都府立総合資料館2002定期刊行パンフ京都
10531江戸東京博物館NEWS vol.38東京都江戸東京博物館東京都江戸東京博物館2001定期刊行パンフ東京
10532京都府立ゼミナールハウス友の会だより №104京都府立ゼミナールハウス京都府立ゼミナールハウス2001定期刊行パンフ京都
10533近畿民具 第25輯近畿民具学会近畿民具学会2002雑誌
10534江戸期の主要城館を探る 第2巻杉本幸雄杉本幸雄2002
10535ひろしまの遺跡 第89号(財)広島県埋蔵文化財調査センター(財)広島県埋蔵文化財調査センター2002定期刊行パンフ広島
10536思い出遺跡群Ⅳ中町教育委員会中町教育委員会2002発掘報告書兵庫
10537史叢 第66号 平成14年3月日本大学史学会日本大学史学会2002紀要・年報東京
10538埋蔵文化財発掘調査報告書 -寺林遺跡、白髭神社遺跡、東原5号墳、双葉町遺跡大1・2次調査、尾上Ⅲ橋西遺跡第1.2次調査-沼津市教育委員会沼津市教育委員会1995発掘報告書静岡
10539拓南東遺跡発掘調査報告書沼津市教育委員会沼津市教育委員会1997発掘報告書静岡
10540御幸町遺跡発掘調査報告書-遺物編(土器)-沼津市教育委員会沼津市教育委員会1998発掘報告書静岡