所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
10701 | 聞慶 炭項烽燧地表調査報告書 | 忠北大学校中原文化研究所 | 忠北大学校中原文化研究所 | 2002 | 発掘報告書 | 韓国 |
10702 | 九鬼文書の研究 | 八幡書店 | 三浦一郎 | 1986 | ||
10703 | 中世城郭研究 第15号 | 中世城郭研究会 | 八巻孝夫 | 2001 | 紀要・年報 | |
10704 | 中世城郭研究 第16号 中世城郭研究会創立30周年記念号 | 中世城郭研究会 | 八巻孝夫 | 2002 | 紀要・年報 | |
10705 | 尾張藩上屋敷跡遺跡Ⅳ 東京都埋蔵文化財センター調査報告第70集 | 東京都埋蔵文化財センター | 東京都教育文化財団 | 1999 | 発掘報告書 | 東京 |
10706 | 江戸遺跡研究会第10回大会 江戸の都市空間[発表要旨] | 江戸遺跡研究会 | 江戸遺跡研究会 | 1996 | その他報告(レジメ含) | 東京 |
10707 | 織豊期城郭研究10年の成果と展望 | 織豊期城郭研究会 | 織豊期城郭研究会 | 2002 | その他報告(レジメ含) | |
10708 | 第3回 四国徳島城下町研究会 四国と周辺の土器 焙烙の生産と流通(発表要旨・資料集) | 徳島大学総合科学部歴史学研究室 考古フォーラムくらもと | 徳島大学総合科学部歴史学研究室 | 2001 | その他報告(レジメ含) | 徳島 |
10709 | 亀ヶ岡文化 集落とその実体 晩期遺構集成Ⅰ(研究発表要旨・青森県・岩手県) 日本考古学協会2001年度盛岡大会 | 日本考古学協会2001年度盛岡大会実行委員会 | 日本考古学協会2001年度盛岡大会実行委員会 | 2001 | 発掘報告書 | 岩手 |
10710 | 日本古墳大辞典 | 東京堂出版 | 大塚初重 小林三郎 熊野正也ほか | 1992 | 辞事典 | |
10711 | 領域支配の展開と近世 | 山川出版社 | 杉本史子 | 1999 | ||
10712 | グラント将軍日本訪問記 | 雄松堂書店 | 宮永孝/訳 | 1983 | 史料集・目録 | |
10713 | 四季折おり茶の湯ごよみ 炉の季節 | 淡交社 | 千宗室 | 2002 | ||
10714 | テエタ 第7号 | (財)北海道埋蔵文化財センター | (財)北海道埋蔵文化財センター | 2002 | 定期刊行パンフ | 北海道 |
10715 | テエタ 第8号 | (財)北海道埋蔵文化財センター | (財)北海道埋蔵文化財センター | 2002 | 定期刊行パンフ | 北海道 |
10716 | 調査年報14 平成13年度 | (財)北海道埋蔵文化財センター | (財)北海道埋蔵文化財センター | 2002 | 紀要・年報 | 北海道 |
10717 | 古代兵庫への旅 -奈良・平安の寺院と役所- | 兵庫県立歴史博物館 | 兵庫県立歴史博物館 | 2002 | 図録 | 兵庫 |
10718 | 金沢城 名城を歩く2 | PHP研究所 | PHP研究所 | 2002 | 雑誌 | 石川 |
10719 | 港市国家バンテンと陶磁貿易 | 同成社 | 坂井隆 | 2002 | ||
10720 | 古代山城・鬼ノ城を歩く | 吉備人出版 | 村上幸雄 葛原克人 | 2002 | 岡山 |