ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
10961城郭基本調査書 昭和40年度(姫路城ほか)全国城郭管理者協議会全国城郭管理者協議会1965その他報告(レジメ含)
10962季刊 城郭統計資料 昭和41年10月~12月(姫路城ほか)全国城郭管理者協議会全国城郭管理者協議会1967その他報告(レジメ含)
10963季刊 城郭統計資料 昭和42年1月~3月(姫路城ほか)全国城郭管理者協議会全国城郭管理者協議会1967その他報告(レジメ含)
10964全国主要城郭登閣料等調査書 昭和41年6月1日現在(姫路城ほか登閣料)全国城郭管理者協議会全国城郭管理者協議会1966その他報告(レジメ含)
10965季刊 城郭統計資料 昭和40年7月~9月(姫路城ほか)全国城郭管理者協議会全国城郭管理者協議会1965史料集・目録
10966季刊 城郭統計資料 昭和40年10月~12月(姫路城ほか)全国城郭管理者協議会全国城郭管理者協議会1966史料集・目録
10967季刊 城郭統計資料 昭和41年7月~9月(姫路城ほか)全国城郭管理者協議会全国城郭管理者協議会1966その他報告(レジメ含)
10968卜半了珍と貝塚寺内-願泉寺初代ト半斎了珍没後400回御遠忌記念-貝塚市教育委員会貝塚市教育委員会2003図録大阪
10969北方民族博物館だより 48号北海道立北方民族博物館北海道立北方民族博物館2003定期刊行パンフ北海道
10970日本建築史基礎資料集成1 社殿Ⅰ中央公論美術出版太田博太郎1998
10971日本建築史基礎資料集成2 社殿Ⅱ中央公論美術出版太田博太郎1998
10972日本建築史基礎資料集成3 社殿Ⅲ中央公論美術出版太田博太郎1998
10973伊勢神宮・大嘗宮建築史論中央公論美術出版林一馬2001
10974特別展 富山藩校 広徳館富山市郷土博物館富山市郷土博物館2002図録富山
10975金沢大学考古学紀要 第26号金沢大学文学部考古学講座金沢大学文学部考古学講座2002紀要・年報石川
10976大津歴博だより №49大津市歴史博物館大津市歴史博物館2003定期刊行パンフ滋賀
10977関東の醤油と織物吉川弘文館林玲子2003
10978文化史の諸相吉川弘文館大隈和雄/編2003
10979郷土史 大塩に生きる人々 戦争編大塩公民館郷土史編集委員会大塩公民館郷土史編集委員会2002兵庫
10980山形県中世城館遺跡調査報告書第3集(庄内・最上地域)山形県教育委員会山形県教育委員会1997分布調査山形