ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
11101函館 HAKODATE 1999 季刊大林№46大林組広報室大林組1999雑誌北海道
11102望月城跡遺構図 望月支城跡遺構図 望月城跡・望月支城跡遺構図(3枚)甲南町教育委員会甲南町教育委員会地図・図面滋賀
11103史跡松江城建造物復元工事に至る経緯と経過 一般見学会資料松江市松江市1999城跡、発掘等パンフ島根
11104杉谷砦遺跡遺構図(縄張図)甲南町教育委員会甲南町教育委員会地図・図面滋賀
11105平成14年 ミニ 歴史講演会 最新の三田文化財情報 平成14年7月20日(土)三田市教育委員会三田市教育委員会2002その他報告(レジメ含)兵庫
11106兵庫県地域史雑誌目録18 『兵庫考古』総目録 『兵庫県埋蔵文化財調査集報』総目録西播流域史研究会西播流域史研究会1995史料集・目録兵庫
11107兵庫県地域史雑誌目録19 相生市立歴史民俗資料館『資料館だより』総目録相生歴史研究会『会誌みち』総目録 『相生市史資料編』総目録西播流域史研究会西播流域史研究会1995史料集・目録兵庫
11108文建協通信71(財)文化財建造物保存技術協会(財)文化財建造物保存技術協会2003雑誌東京
11109彦根城博物館だより60彦根城博物館彦根城博物館2003定期刊行パンフ滋賀
11110古絵図探訪(DVD)能登印刷出版部能登印刷 博文堂ほかソフト石川
11111古代地方木簡の研究吉川弘文館平川南2003
11112子どもの中世史吉川弘文館斉藤研一2003
11113第二期関東武士研究叢書4 河越氏の研究 名著出版岡田清一/編2003関東地方
11114廣瀬資料館図録 -天領日田の掛屋-源流社廣瀬尚美1999図録大分
11115平成11年度 京都市埋蔵文化財調査概要 (財)京都市埋蔵文化財研究所(財)京都市埋蔵文化財研究所2002紀要・年報京都
11116平安京右京三条ニ坊十五・十六町 「齋宮」の邸宅跡(財)京都市埋蔵文化財研究所(財)京都市埋蔵文化財研究所2002発掘報告書京都
11117静岡県埋蔵文化財調査研究所 年報18 (平成13年度事業概要)(財)静岡県埋蔵文化財調査研究所(財)静岡県埋蔵文化財調査研究所2002紀要・年報静岡
11118(財)静岡県埋蔵文化財調査研究所 研究所報 №97(財)静岡県埋蔵文化財調査研究所(財)静岡県埋蔵文化財調査研究所2002定期刊行パンフ静岡
11119(財)静岡県埋蔵文化財調査研究所 研究所報 №98(財)静岡県埋蔵文化財調査研究所(財)静岡県埋蔵文化財調査研究所2002定期刊行パンフ静岡
11120(財)静岡県埋蔵文化財調査研究所 研究所報 №99(財)静岡県埋蔵文化財調査研究所(財)静岡県埋蔵文化財調査研究所2002定期刊行パンフ静岡