所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
1141 | 平安遺文 題跋編 | 東京堂出版 | 竹内理三 | 1968 | 史料集・目録 | |
1142 | 平安遺文 索引編 上 | 東京堂出版 | 竹内理三 | 1978 | 史料集・目録 | |
1143 | 平安遺文 索引編 下 | 東京堂出版 | 竹内理三 | 1980 | 史料集・目録 | |
1144 | ハディース 中巻 イスラーム伝承集成 | 中央公論社 | 牧野信也/訳 | 1994 | 史料集・目録 | |
1145 | 月刊 歴史手帖 第16巻1-6号 昭和63年 | 名著出版 | 名著出版 | 1988 | 雑誌 | |
1146 | 月刊 歴史手帖 第11巻7-12号 昭和58年 | 名著出版 | 名著出版 | 1983 | 雑誌 | |
1147 | 日本史大事典 第6巻 へ~わ | 平凡社 | 下中弘 青木和夫 網野善彦 大津透 佐藤進一 高木昭作 塚本学 坪井清足 橋本義彦 板野順治 山崎広明 | 1994 | 辞事典 | |
1148 | 花園大学構内調査報告Ⅳ 平安京右京2条3坊9・10町 | 花園大学 | 花園大学考古学研究室 伊達宗泰 | 1994 | 発掘報告書 | 京都 |
1149 | 但馬史1 | 神戸新聞総合出版センター | 石田松蔵 | 1973 | 兵庫 | |
1150 | 但馬史5 | 神戸新聞総合出版センター | 宿南保 | 1979 | 兵庫 | |
1151 | 但馬史2 | 神戸新聞総合出版センター | 石田松蔵 | 1973 | 兵庫 | |
1152 | 但馬史3 | 神戸新聞総合出版センター | 石田松蔵 | 1975 | 兵庫 | |
1153 | 但馬史4 | 神戸新聞総合出版センター | 宿南保 | 1976 | 兵庫 | |
1154 | これは何でしょう なつかしい生活用具 | 世田谷区立郷土資料館 | 世田谷区立郷土資料館 | 1994 | 図録 | 東京 |
1155 | 大日本古文書 家わけ文書9 吉川家文書之一 | 東京大学出版会 | 東京大学史料編纂所 | 1924 | 史料集・目録 | |
1156 | 大日本古文書 家わけ文書9 吉川家文書之二 | 東京大学出版会 | 東京大学史料編纂所 | 1925 | 史料集・目録 | |
1157 | 大日本古文書 家わけ文書9 吉川家文書別集 附録石見吉川家文書 | 東京大学出版会 | 東京大学史料編纂所 | 1932 | 史料集・目録 | |
1158 | 読史備要 | 内外書籍株式会社 | 東京帝国大学史料編纂所 | 1933 | ||
1159 | 鎌倉幕府裁許状集 上 関東裁許状篇 | 吉川弘文館 | 瀬野精一郎 | 1970 | 史料集・目録 | |
1160 | 鎌倉幕府裁許状集 下 六波羅鎮西裁許状篇 | 吉川弘文館 | 瀬野精一郎 | 1970 | 史料集・目録 |