ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
11861幕末御触書集成 別巻(解題)岩波書店石井良助・服藤弘司/編1997史料集・目録
11862地方凡例録 下東京堂出版大石慎三郎1995
11863日本の美術447 外国人建築家の系譜至文堂堀勇良2003
11864戦国時代の考古学高志書院小野正敏 萩原三雄/編2003
11865江戸大名墓総覧  付属(配置地面)金融界社秋元茂陽1998辞事典
11866古代地名大辞典 本編角川書店角川文化振興財団辞事典
11867城郭だより 第42号 平成15年7月1日日本城郭史学会日本城郭史学会2003城跡、発掘等パンフ東京
11868熊本城 名城を歩く10PHP研究所PHP研究所2003雑誌熊本
11869平成14年度 姫路城天守閣群及び石垣定点測量調査報告書(第5年度) 姫路城管理事務所 近畿土木技術株式会社姫路城管理事務所 近畿土木技術株式会社2003その他報告(レジメ含)兵庫
11870毛利元就文書の基礎的研究 日本史と国語・国文学の共同研究の試み広島女子大学秋山伸隆2003その他報告(レジメ含)広島
11871史跡 武田氏館跡Ⅹ -平成13年度主郭部北側馬出、字三角地点試掘調査 概要報告書-甲府市教育委員会甲府市教育委員会2003発掘報告書山梨
11872ヂクヤ遺跡甲府市教育委員会甲府市教育委員会2003発掘報告書山梨
11873史跡武田氏館跡ⅩⅠ -第57次~第64次調査報告-甲府市教育委員会甲府市教育委員会2003発掘報告書山梨
11874あるむぜお №64(財)府中文化振興財団 府中市郷土の森博物館(財)府中文化振興財団 府中市郷土の森博物館2003定期刊行パンフ東京
11875栗橋関所史料一 御関所御用諸記1 埼玉県史料叢書13上埼玉県埼玉県教育委員会2002史料集・目録埼玉
11876栗橋関所史料二 御関所御用諸記2 埼玉県史料叢書13下埼玉県埼玉県教育委員会2002史料集・目録埼玉
11877赤松円心 -虚像と実像-SSP出版八瀬久2003
11878国史跡矢立山古墳群厳原町教育委員会福岡大学考古学研究室2002発掘報告書長崎
11879佐賀県・東十郎古墳群の研究 対馬・サイノヤマ古墳の調査福岡大学考古学研究室福岡大学考古学研究室2003史料集・目録福岡
11880古事 第7冊天理大学文学部歴史文化学科考古学専攻研究室天理大学文学部歴史文化学科考古学専攻研究室2003紀要・年報奈良