所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
11881 | 吹田市文化財ニュース №22 吉志部瓦窯跡(工房跡)の発掘調査 | 吹田市立博物館 | 吹田市立博物館 | 2001 | 定期刊行パンフ | 大阪 |
11882 | 吹田市文化財ニュース №23 榎坂遺跡で古代銭貨が出土! | 吹田市立博物館 | 吹田市立博物館 | 2002 | 定期刊行パンフ | 大阪 |
11883 | 吹田市文化財ニュース №24 垂水南遺跡で弥生中期の土器出土 | 吹田市立博物館 | 吹田市立博物館 | 2003 | 定期刊行パンフ | 大阪 |
11884 | 筒井氏と筒井城 | 城郭談話会 大和郡山市教育委員会 | 城郭談話会 大和郡山市教育委員会 | 2003 | 城跡、発掘等パンフ | 奈良 |
11885 | 特別史跡姫路城跡Ⅱ 国立姫路病院更新整備工事に伴う発掘調査報告書② | 姫路市教育委員会 | 姫路市教育委員会 | 2003 | 発掘報告書 | 兵庫 |
11886 | 日本中世の私戦世界と親族 | 吉川弘文館 | 鈴木国弘 | 2003 | ||
11887 | 山形県高畠町 高安窯跡群 B地区第2次発掘調査報告書 | 東北芸術工科大学考古学研究室 | 東北芸術工科大学考古学研究室 | 2003 | 発掘報告書 | 山形 |
11888 | いわて文化財 第196号 | 社団法人 岩手県文化財愛護協会 | (社)岩手県文化財愛護協会 | 2003 | 定期刊行パンフ | 岩手 |
11889 | 京都府立ゼミナールハウス友の会だより №108 | 京都府立ゼミナールハウス | 京都府立ゼミナールハウス | 2003 | 定期刊行パンフ | 京都 |
11890 | 紀州古城館情報 2003.08.15 167号 | 和歌山城郭調査研究会 | 和歌山城郭調査研究会 | 2003 | 城跡、発掘等パンフ | 和歌山 |
11891 | 堤根遺跡 中沢遺跡 | 古川市教育委員会 | 古川市教育委員会 | 2002 | 発掘報告書 | 宮城 |
11892 | 灰塚遺跡 杉ノ下遺跡 | 古川市教育委員会 | 古川市教育委員会 | 2003 | 発掘報告書 | 宮城 |
11893 | 名生館官衛遺跡ⅩⅩⅢ | 古川市教育委員会社会教育課 | 古川市教育委員会 | 2003 | 発掘報告書 | 宮城 |
11894 | 筆塚B遺跡 | 古川市教育委員会 | 古川市教育委員会 | 2003 | 発掘報告書 | 宮城 |
11895 | たじひのだより№2 | 松原市教育委員会 | 松原市教育委員会 | 0 | 定期刊行パンフ | 大阪 |
11896 | 史泉 第98号 | 関西大学史学・地理学会 | 関西大学史学・地理学会 | 2003 | 雑誌 | 大阪 |
11897 | 八上城・法光寺城跡調査報告書 | 篠山市教育委員会 | 篠山市教育委員会 | 2003 | その他報告(レジメ含) | 兵庫 |
11898 | 文建協通信73 | (財)文化財建造物保存技術協会 | (財)文化財建造物保存技術協会 | 2003 | 雑誌 | 東京 |
11899 | 浦幌町立博物館年報 第4号 | 浦幌町立博物館 | 浦幌町立博物館 | 2003 | 紀要・年報 | 北海道 |
11900 | 枚方市文化財年報23(2001年度分) | (財)枚方市文化財研究調査会 | (財)枚方市文化財研究調査会 | 2002 | 紀要・年報 | 大阪 |