所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
11981 | 八尾市立埋蔵文化財調査センター報告4 平成14年度 | 八尾市教育委員会 | 八尾市文化財調査研究会 | 2003 | 発掘報告書 | 大阪 |
11982 | 八尾市内遺跡平成14年度発掘調査報告書 | 八尾市教育委員会 | 八尾市教育委員会 | 2003 | 発掘報告書 | 大阪 |
11983 | 別冊太陽 日本の町並みⅡ 中国・四国・九州 | 平凡社 | 西村幸夫 | 2003 | 雑誌 | |
11984 | 吉野ヶ里 図版編 | 吉川弘文館 | 佐賀県教育委員会 | 1994 | 発掘報告書 | 佐賀 |
11985 | 特別史跡 名護屋城跡並びに陣跡 堀秀治陣跡 (付図1~7) | 佐賀県教育委員会 | 佐賀県教育委員会 | 1993 | 発掘報告書 | 佐賀 |
11986 | 九州縦貫自動車道関係埋蔵文化財調査報告ⅩⅣ(図版篇) 福岡県山門郡瀬高町所在大道端遺跡の調査 | 福岡県教育委員会 | 福岡県教育委員会 | 1977 | 発掘報告書 | 福岡 |
11987 | 大宰府条坊跡ⅩⅥ 「鉾ノ浦」周辺の調査 | 太宰府市教育委員会 | 太宰府市教育委員会 | 2001 | 発掘報告書 | 福岡 |
11988 | 高速鉄道関係埋蔵文化財報告Ⅲ 福岡城址 内堀外壁石積の調査・付図 | 福岡市教育委員会 | 福岡市教育委員会 | 1983 | 発掘報告書 | 福岡 |
11989 | 高速鉄道関係埋蔵文化財報告Ⅶ 博多 高速鉄道関係調査4・付図 | 福岡市教育委員会 | 福岡市教育委員会 | 1988 | 発掘報告書 | 福岡 |
11990 | 日本の皿屋敷伝説 | 海鳥社 | 伊藤篤 | 2002 | ||
11991 | 本願寺教団の展開 | 法蔵館 | 青木忠夫 | 2003 | ||
11992 | 豊臣の城・徳川の城 | 校倉書房 | 白峰旬 | 2003 | ||
11993 | 日本交通史辞典 | 吉川弘文館 | 丸山雍成・小風秀雅・中村尚史/編 | 2003 | 辞事典 | |
11994 | 「ふしぎ」な絵 安野光雅絵本の世界 | 姫路文学館 | 姫路文学館 | 2003 | 図録 | 兵庫 |
11995 | 岩手県埋蔵文化財発掘調査略報 平成14年度 | 岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター | (財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター | 2003 | 発掘報告書 | 岩手 |
11996 | 総社市埋蔵文化財調査年報12(平成13年度) | 総社市教育委員会文化財室 | 総社市教育委員会文化財室 | 2003 | 紀要・年報 | 岡山 |
11997 | 広島県立文書館だより第22号 2003.7 | 広島県立文書館 | 広島県立文書館 | 2003 | 定期刊行パンフ | 広島 |
11998 | 広島県立文書館紀要 第7号 | 広島県立文書館 | 広島県立文書館 | 2003 | 紀要・年報 | 広島 |
11999 | ひょうごの遺跡 48号 | 兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所 | 兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所 | 2003 | 定期刊行パンフ | 兵庫 |
12000 | 紀州古城館情報 2003.09.15 168号 | 和歌山城郭調査研究会 | 和歌山城郭調査研究会 | 2003 | 城跡、発掘等パンフ | 和歌山 |