ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
13321城の楽しい歩き方 別冊歴史読本79 歴史の宝庫を訪ねよう新人物往来社木戸雅寿/編2004
13322前田本『玉燭宝典』紙背文書とその研究続群書類従完成会今江廣道/編2002
13323江戸幕府撰国絵図の研究古今書院川村博忠1984
13324下野と近世大名栃木県立博物館栃木県立博物館1988図録栃木
13325長家史料目録 昭和五十二年度古文書等緊急調査報告書穴水町教育委員会長家史料調査委員会1978史料集・目録石川
13326館山と文化財(会報第34号)館山市文化財保護協会館山市文化財保護協会2001紀要・年報千葉
13327図解江戸城をよむ原書房深井雅海1997東京
13328神戸大学文学部紀要 第31号神戸大学文学部神戸大学文学部2004紀要・年報兵庫
13329広島県立歴史博物館研究年報 第13・14号広島県立歴史博物館広島県立歴史博物館2003紀要・年報広島
13330テーマ展 “見立て”の世界-見立て絵と見立て番付-大阪城天守閣大阪城天守閣2004図録大阪
13331月刊考古学ジャーナル №514 4月増大号 江戸の大名屋敷ニュー・サイエンス社考古学ジャーナル編集委員会2004雑誌
13332奥平信昌と加納城 家康が美濃と長女を託した武将と城岐阜新聞社岐阜市歴史博物館2004図録岐阜
13333特別史跡安土城跡滋賀県安土城郭調査研究所滋賀県安土城郭調査研究所1997発掘報告書滋賀
13334秀吉展 黄金と詫びNHK大阪放送局 NHKきんきメディアプラン大阪市立博物館 サントリー美術館ほか1996図録大阪
13335加納城下町MAP岐阜市教育委員会岐阜市教育委員会2003城跡、発掘等パンフ岐阜
13336城下町とっとり まちづくりのあゆみ -都市をめぐる冒険の書-鳥取市歴史博物館鳥取市歴史博物館2004図録鳥取
13337週刊 名城をゆく 高知城小学館小学館2004雑誌高知
13338海津町歴史民俗資料館図録海津町歴史民俗資料館海津町歴史民俗資料館1993図録岐阜
13339高須松平藩海津町商工観光課高須藩松平三万石顕彰会2001小冊子パンフ(その他)岐阜
13340史苑 第64巻2号 地理学特集号立教大学史学会立教大学史学会2004紀要・年報東京