所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
13481 | 帝京大学山梨文化財研究所報 第46号 2003.10.31 | 帝京大学山梨文化財研究所 | 帝京大学山梨文化財研究所 | 2003 | 定期刊行パンフ | 山梨 |
13482 | 帝京大学山梨文化財研究所報 第47号 2003.11.29 | 帝京大学山梨文化財研究所 | 帝京大学山梨文化財研究所 | 2003 | 定期刊行パンフ | 山梨 |
13483 | 国史学 第182号 | 国史学会 | 国史学会 | 2003 | 雑誌 | 東京 |
13484 | 播磨の中世瓦 瓦が語る神社・寺・城跡 | 田中幸夫 | 田中幸夫 | 2004 | その他報告(レジメ含) | 兵庫 |
13485 | 鹿児島大学埋蔵文化財調査室年報17 平成13年度 | 鹿児島大学埋蔵文化財調査室 | 鹿児島大学埋蔵文化財調査室 | 2003 | 紀要・年報 | 鹿児島 |
13486 | 鹿児島大学埋蔵文化財調査室年報18 平成14年度 | 鹿児島大学埋蔵文化財調査室 | 鹿児島大学埋蔵文化財調査室 | 2004 | 紀要・年報 | 鹿児島 |
13487 | 会津葦名氏の時代 戦乱、合戦とその興亡 歴史編3 中世2 | 会津若松市 | 会津若松市史研究会 | 2004 | 福島 | |
13488 | 城下町の光景 絵図にみる米沢 | 米沢市上杉博物館 | 米沢市上杉博物館 | 2004 | 図録 | 山形 |
13489 | 大正の文庫王 立川熊次郎と「立川文庫」 | 姫路文学館 | 姫路文学館 | 2004 | 図録 | 兵庫 |
13490 | 姫路文学館 手帖 vol.51 | 姫路文学館 | 姫路文学館 | 2004 | 定期刊行パンフ | 兵庫 |
13491 | 週刊 名城をゆく 松江城 | 小学館 | 小学館 | 2004 | 雑誌 | 島根 |
13492 | よみがえる日本の城2 江戸城 小田原城 | 学習研究社 | 碧水社 | 2004 | 雑誌 | 東京 |
13493 | 平成16年度特別展 ことのしらべ-琵琶法師から当道座へ- | 吹田市立博物館 | 吹田市立博物館 | 2004 | 図録 | 大阪 |
13494 | 古文書研究 第56号 2002年11月 | 吉川弘文館 | 日本古文書学会 | 2002 | 雑誌 | |
13495 | 浮世絵芸術 141号 | 日本浮世絵協会 | 日本浮世絵協会 | 2001 | 雑誌 | |
13496 | 浮世絵芸術 142号 | 日本浮世絵協会 | 日本浮世絵協会 | 2001 | 雑誌 | |
13497 | 浮世絵芸術 143号 | 日本浮世絵協会 | 日本浮世絵協会 | 2002 | 雑誌 | |
13498 | 国際浮世絵学会 第6回国際浮世絵大会 | 日本浮世絵協会 | 日本浮世絵協会 | 2001 | その他報告(レジメ含) | |
13499 | 月刊文化財№487 | 第一法規出版 | 文化庁文化財部 | 2004 | 月刊・定期購読 | |
13500 | 史学雑誌 99-2 | 山川出版 | 史学会 | 1990 | 雑誌 |