所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
13561 | 信濃 第42巻 第10号 | 信濃史学会 | 信濃史学会 | 1990 | 雑誌 | 長野 |
13562 | 信濃 第42巻 第11号 | 信濃史学会 | 信濃史学会 | 1990 | 雑誌 | 長野 |
13563 | 東北大学埋蔵文化財調査年報14 仙台城二の丸北方武家屋敷跡第6地点の調査 青葉山遺跡E地点第5次調査 芦ノ口遺跡第4次調査 | 東北大学埋蔵文化財調査研究センター | 東北大学埋蔵文化財調査研究センター | 2001 | 紀要・年報 | 宮城 |
13564 | 東北大学埋蔵文化財調査年報15 仙台城二の丸跡第16地点の調査 青葉山遺跡E地点第6次調査 | 東北大学埋蔵文化財調査研究センター | 東北大学埋蔵文化財調査研究センター | 2001 | 紀要・年報 | 宮城 |
13565 | 東北大学埋蔵文化財調査年報16 | 東北大学埋蔵文化財調査研究センター | 東北大学埋蔵文化財調査研究センター | 2001 | 紀要・年報 | 宮城 |
13566 | 紀州古城館情報 2004.06.15 177号 | 和歌山城郭調査研究会 | 和歌山城郭調査研究会 | 2004 | 城跡、発掘等パンフ | 和歌山 |
13567 | 町史編集室年報 ふるさと香寺 第5号 特集<女性とムラの暮らし> | 香寺町教育委員会社会教育課 町史編集室 | 香寺町教育委員会社会教育課 町史編集室 | 2004 | 紀要・年報 | 兵庫 |
13568 | 飾磨縣奉職日誌 | 網干古文書学集会 | 網干古文書学集会 | 2004 | 史料集・目録 | 兵庫 |
13569 | 城 第127号 姫路城の刻印と転用材について | 関西城郭研究会 | 増田重信 | 1989 | 雑誌 | 兵庫 |
13570 | 広島城 名城を歩く19 | PHP研究所 | PHP研究所 | 2004 | 雑誌 | 広島 |
13571 | 第16回土岐市織部の日/特別展 織部の流通圏を探る 西日本 | 土岐市美濃陶磁歴史館 | 土岐市美濃陶磁歴史館 | 2004 | 図録 | 岐阜 |
13572 | 郷土史 うちこし | 打越・毛野自治会 大國玉神社改築委員会 福乗寺修復委員会 | 郷土史うちこし編集委員会 | 2001 | 兵庫 | |
13573 | 筑前福岡城 城と陣屋3 | 日本城郭協会 | 木村弘 | 1996 | 雑誌 | 福岡 |
13574 | 文化財石垣保存技術協議会会報 第2号 | 文化財石垣保存技術協議会 | 文化財石垣保存技術協議会 | 2009 | 城跡、発掘等パンフ | 兵庫 |
13575 | 週刊 名城をゆく 伊予松山城 今治城 | 小学館 | 小学館 | 2004 | 雑誌 | 愛媛 |
13576 | 江戸幕府撰国絵図の画像データベース 元禄・天保編 全10巻 | 国絵図研究会データベース作成委員会 | 国絵図研究会データベース作成委員会 | 2004 | 史料集・目録 | |
13577 | 生活文化史 史料館だより №32 2004.3.31 | 神戸深江生活文化史料館 | 神戸深江生活文化史料館 | 2004 | 定期刊行パンフ | 兵庫 |
13578 | Akashi City Culture Museum №36 明石市立文化博物館ニュース | 明石市立文化博物館 | 明石市立文化博物館 | 2004 | 定期刊行パンフ | 兵庫 |
13579 | 浮世絵類考 | 岩波書店 | 仲田勝之助/校訂 | 2004 | ||
13580 | 玉くしげ・秘本玉くしげ | 岩波書店 | 本居宣長 | 2004 | 史料集・目録 |