所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
13701 | 柴田コレクション展Ⅵ -江戸の技術と装飾技法- | 佐賀県立九州陶磁文化館 | 佐賀県立九州陶磁文化館 | 1998 | 図録 | 佐賀 |
13702 | 柴田コレクション展Ⅶ -17世紀、有田磁器の真髄- | 佐賀県芸術文化育成基金 | 佐賀県立九州陶磁文化館 | 2001 | 図録 | 佐賀 |
13703 | 柴田コレクション展Ⅷ -華麗なる古伊万里の世界- | 佐賀県立九州陶磁文化館 | 佐賀県立九州陶磁文化館 | 2002 | 図録 | 佐賀 |
13704 | 土と炎 -九州陶磁の歴史的展開- | 佐賀県立九州陶磁文化館 | 佐賀県立九州陶磁文化館 | 2003 | 図録 | 佐賀 |
13705 | 鍋島の生産と流通 出土資料による | 九州近世陶磁学会 | 九州近世陶磁学会 | 2003 | その他報告(レジメ含) | 佐賀 |
13706 | 東洋陶磁史 その研究の現在 東洋陶磁学会30周年記念 | 東洋陶磁学会 | 東洋陶磁学会 | 2002 | 佐賀 | |
13707 | 柴田コレクション総目録 | 佐賀県芸術文化育成基金 | 佐賀県立九州陶磁文化館 | 2003 | 史料集・目録 | 佐賀 |
13708 | 有田の名宝 | 佐賀県立九州陶磁文化館 | 有田の名宝実行委員会 | 2001 | 図録 | 佐賀 |
13709 | 週刊 名城をゆく 仙台城 | 小学館 | 小学館 | 2004 | 雑誌 | 宮城 |
13710 | 柿右衛門 -その様式の全容- | 佐賀県芸術文化育成基金 | 佐賀県立九州陶磁文化館 | 1999 | 図録 | 佐賀 |
13711 | 日韓文化芸術交流史の解明と普及による芸術文化拠点形成事業報告書 | 芸術拠点形成事業大阪市実行委員会 | 芸術拠点形成事業大阪市実行委員会 | 2004 | その他報告(レジメ含) | 大阪 |
13712 | 第4回 「岡山学」シンポジウム 吉井川 流域を科学する Part1 | 岡山理科大学「岡山学」研究会 | 岡山理科大学「岡山学」研究会 | 2002 | その他報告(レジメ含) | 岡山 |
13713 | 第5回 「岡山学」シンポジウム 吉井川 流域を科学する Part2 | 岡山理科大学「岡山学」研究会 | 岡山理科大学「岡山学」研究会 | 2003 | その他報告(レジメ含) | 岡山 |
13714 | 山内家資料目録4 古文書の部 江戸幕府発給文書(1) | (財)土佐山内家宝物資料館 | (財)土佐山内家宝物資料館 | 2004 | 史料集・目録 | 高知 |
13715 | 土佐山内家宝物資料館 研究紀要 第2号 | (財)土佐山内家宝物資料館 | (財)土佐山内家宝物資料館 | 2004 | 紀要・年報 | 高知 |
13716 | 土佐山内家宝物資料館年報 第2号 平成15年度 | (財)土佐山内家宝物資料館 | (財)土佐山内家宝物資料館 | 2004 | 紀要・年報 | 高知 |
13717 | 城陽市埋蔵文化財調査報告書 第49集 | 城陽市教育委員会 | 城陽市教育委員会 | 2004 | 発掘報告書 | 京都 |
13718 | 中世城郭研究 第17号 | 中世城郭研究会 | 八巻孝夫 | 2003 | 紀要・年報 | |
13719 | 老回想録 | 中村浩理 | 高橋達 | 1963 | 福岡 | |
13720 | 播磨 新宮町史 史料編Ⅱ 近現代 | 新宮町 | 新宮町史編集委員会 | 2004 | 兵庫 |