ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
13901手代森遺跡発掘調査報告書 分冊2(表・写真図版) (財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター(財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター1986発掘報告書岩手
13902広沖遺跡発掘調査報告書 (財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター(財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター1986発掘報告書岩手
13903五庵Ⅲ遺跡発掘調査報告書 (財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター(財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター1986発掘報告書岩手
13904犾森古墳群遺跡発掘調査報告書 (財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター(財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター1986発掘報告書岩手
13905和光6区遺跡発掘調査報告書 (財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター(財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター1987発掘報告書岩手
13906岩手県埋蔵文化財発掘調査略報(昭和61年度分) (財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター(財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター1987発掘報告書岩手
13907親久保Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ遺跡発掘調査報告書  (財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター(財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター1987発掘報告書岩手
13908田中Ⅳ遺跡発掘調査報告書  (財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター(財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター1987発掘報告書岩手
13909青ノ久保遺跡発掘調査報告書  (財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター(財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター1987発掘報告書岩手
13910大堤Ⅱ遺跡発掘調査報告書  (財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター(財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター1987発掘報告書岩手
13911飛鳥台地Ⅰ遺跡発掘調査報告書 分冊1(本文・挿図・表) (財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター(財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター1988発掘報告書岩手
13912飛鳥台地Ⅰ遺跡発掘調査報告書 分冊2(図版) (財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター(財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター1988発掘報告書岩手
13913馬立Ⅱ遺跡発掘調査報告書  (財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター(財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター1988発掘報告書岩手
13914馬立Ⅰ遺跡発掘調査報告書 第1分冊(本文・図版・表) (財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター(財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター1988発掘報告書岩手
13915馬立Ⅰ遺跡発掘調査報告書 第2分冊(写真図版) (財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター(財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター1988発掘報告書岩手
13916笹間館遺跡発掘調査報告書  (財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター(財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター1988発掘報告書岩手
13917平沢Ⅰ遺跡発掘調査報告書  (財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター(財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター1988発掘報告書岩手
13918岩手県埋蔵文化財発掘調査略報(昭和62年度分) (財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター(財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター1988発掘報告書岩手
13919毛越寺跡発掘調査報告書 (財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター(財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター1988発掘報告書岩手
13920野口Ⅰ遺跡発掘調査報告書 (財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター(財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター1988発掘報告書岩手