所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
1381 | 市谷山城址発掘調査概報 | 和歌山県日高郡南部町教育委員会 | 和歌山県日高郡南部町教育委員会 | 1979 | 発掘報告書 | 和歌山 |
1382 | すいはく 吹田市立博物館だより №2 H6.3 | 吹田市立博物館 | 吹田市立博物館 | 1994 | 定期刊行パンフ | 大阪 |
1383 | 蒜山研究所研究報告 第19号 | 岡山理科大学蒜山研究所 | 岡山理科大学蒜山研究所 | 1994 | 紀要・年報 | 岡山 |
1384 | 姫路文学館年報 第1号 | 姫路文学館 | 姫路文学館 | 1994 | 紀要・年報 | 兵庫 |
1385 | 上小野原地区圃場整備事業に伴う発掘調査概要報告書 | 今田町教育委員会 | 今田町教育委員会 | 1991 | 発掘報告書 | 兵庫 |
1386 | 此隅山城と有子山城 | 出石有子山城・此隅山城の保存を進める会 | 出石有子山城・此隅山城の保存を進める会 | 1994 | その他報告(レジメ含) | 兵庫 |
1387 | 北播磨城郭研究会調査報告書 第4集 福地城 | 北播磨城郭研究会 | 北播磨城郭研究会 | 1994 | その他報告(レジメ含) | 兵庫 |
1388 | 北播磨城郭研究会調査報告書 別集 西脇城を探る | 北播磨城郭研究会 | 北播磨城郭研究会 | 1994 | その他報告(レジメ含) | 兵庫 |
1389 | 開館5周年記念特別展 坂越廻船と奥藤家 | 赤穂市立歴史博物館 | 赤穂市立歴史博物館 | 1994 | 図録 | 兵庫 |
1390 | やまかいどう №7 | 栃木県埋蔵文化財センター | (財)栃木県文化振興事業団 埋蔵文化財センター | 1994 | 定期刊行パンフ | 栃木 |
1391 | やまかいどう №8 | 栃木県埋蔵文化財センター | (財)栃木県文化振興事業団 埋蔵文化財センター | 1994 | 定期刊行パンフ | 栃木 |
1392 | 東京都八王子市 平塚遺跡Ⅲ | 八王子市平塚遺跡発掘調査団 | 八王子市平塚遺跡発掘調査団 | 1994 | 発掘報告書 | 東京 |
1393 | 東京都八王子市 №443遺跡発掘調査報告 | 八王子市No.443遺跡発掘調査団 | 八王子市No.443遺跡発掘調査団 | 1993 | 発掘報告書 | 東京 |
1394 | 東京都八王子市 小宮町遺跡第2次発掘調査報告書 | 小宮町遺跡発掘調査団 | 小宮町遺跡発掘調査団 | 1994 | 発掘報告書 | 東京 |
1395 | 日本歴史民俗論集9 祭儀と呪術 | 吉川弘文館 | 山折哲雄・宮本袈裟雄/編 | 1994 | ||
1396 | 国史学研究 第18-24号 平成4-12年 | 龍谷大学国史学研究会 | 龍谷大学国史学研究会『国史学研究』編集部 | 2000 | 紀要・年報 | 京都 |
1397 | 月刊 歴史手帖 第12巻1-6号 昭和59年 | 名著出版 | 名著出版 | 1984 | 雑誌 | |
1398 | 日本歴史 第552-555号 平成6年 1994年5~8月号 | 吉川弘文館 | 日本歴史学会 | 1994 | 月刊・定期購読 | |
1399 | 歴史群像シリーズデラックス版5 名城の「天守」総覧 | 学習研究社 | 日本城郭史学会 | 1994 | ||
1400 | 城 第143号 日本城郭私論 | 関西城郭研究会 | 堀田浩之 | 1993 | 雑誌 |