ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
14221小田原市郷土文化館研究報告 №39(人文科学No.20)小田原市郷土文化館小田原市郷土文化館2003紀要・年報神奈川
14222増山城跡Ⅶ 平成15年度増山城跡総合調査概報砺波市教育委員会砺波市教育委員会2004発掘報告書富山
14223久泉遺跡発掘調査報告Ⅰ砺波市教育委員会砺波市教育委員会2004発掘報告書富山
14224近世奇談集成1国書刊行会高田衛・原道生/編1992
14225漂流奇談集成国書刊行会加藤貴/編1990
14226城下町の近代都市づくり鹿島出版会佐藤滋1995
14227都道府県庁舎 その建築的考察思文閣出版石田潤一郎1993
14228近世紀行集成国書刊行会板坂耀子/編1991
14229東海道名所記 東海道分間絵図国書刊行会冨士昭雄/編2002
14230江戸幕府法の研究巖南堂書店茎田佳寿子1980
14231日本近世史料学研究北海道大学図書刊行会高木俊輔 渡辺浩一2000
14232戦国のコミュニケーション吉川弘文館山田邦明2002
14233京都府埋蔵文化財情報 第92号(財)京都府埋蔵文化財調査研究センター(財)京都府埋蔵文化財調査研究センター2004紀要・年報京都
14234年報2 (平成15年度)金沢城研究調査室石川県教育委員会金沢城研究調査室石川県教育委員会金沢城研究調査室2004紀要・年報石川
14235研究紀要 金沢城研究 第2号石川県教育委員会金沢城研究調査室石川県教育委員会金沢城研究調査室2004紀要・年報石川
14236東有年・沖田遺跡赤穂市教育委員会赤穂市教育委員会2003発掘報告書兵庫
14237御造営方日並記 上巻石川県教育委員会金沢城研究調査室石川県教育委員会金沢城研究調査室2004史料集・目録石川
14238三河国府展-土に埋もれた古代の役所-豊川市教育委員会桜ヶ丘ミュージアム2001図録愛知
14239まちの記憶 播州三木町の歴史叙述清文堂出版渡辺浩一2004兵庫
14240知立の遺跡 出土品展知立市教育委員会知立市歴史民俗資料館2001図録愛知