所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
14461 | 東京都中央区 日本橋一丁目遺跡 | 日本橋一丁目遺跡調査会 | 日本橋一丁目遺跡調査会 | 2003 | 発掘報告書 | 東京 |
14462 | 東京都千代田区 飯田町遺跡 | 日本貨物鉄道株式会社・東日本旅客鉄道株式会社・千代田区飯田町土地区画整理組合・千代田区飯田町遺跡調査会 | 千代田区飯田町遺跡調査会 | 2001 | 発掘報告書 | 東京 |
14463 | 東京都新宿区 市谷左内町遺跡Ⅰ | 大日本印刷株式会社・新宿区大日本印刷遺跡調査会 | 新宿区大日本印刷遺跡調査会 | 1998 | 発掘報告書 | 東京 |
14464 | 東京都墨田区 横川一丁目遺跡 | 墨田区横川一丁目遺跡調査会 | 墨田区横川一丁目遺跡調査会 | 1999 | 発掘報告書 | 東京 |
14465 | 東京都新宿区 払方町遺跡 | 新宿区払方町遺跡遺跡調査会 大蔵省関東財務局 警察庁 | 新宿区払方町遺跡遺跡調査会 | 1999 | 発掘報告書 | 東京 |
14466 | 第21回全国城郭研究者セミナー 「近世城郭を見直す」 | 第21回全国城郭研究者セミナー実行委員会 中世城郭研究会 | 第21回全国城郭研究者セミナー実行委員会 中世城郭研究会 | 2004 | その他報告(レジメ含) | |
14467 | 佐倉城跡発掘調査報告 第1分冊・第2分冊 | 国立歴史民俗博物館振興会 | 国立歴史民俗博物館 | 2004 | 発掘報告書 | 千葉 |
14468 | 平成16年度特別展 八王子城跡御主殿 | 八王子市郷土資料館 | 八王子市郷土資料館 | 2004 | 図録 | 東京 |
14469 | 浅間嶽大焼 | 浅間縄文ミュージアム | 浅間縄文ミュージアム | 2004 | 図録 | 群馬 |
14470 | 週刊 名城をゆく 福岡城 小倉城 | 小学館 | 小学館 | 2004 | 雑誌 | 福岡 |
14471 | 日本史講座4 中世社会の構造 | 東京大学出版会 | 歴史学研究会・日本史研究会 | 2004 | ||
14472 | 日本十進分類法 新訂9刷 (本表編)(一般補助表・相関索引編)2冊組 | 日本図書館協会 | 日本図書館協会/編 | 2003 | ||
14473 | 金沢城公園 | 石川県 | 金沢城公園管理センター | 城跡、発掘等パンフ | 石川 | |
14474 | おの文化財マップ | 小野市教育委員会 | 小野市教育委員会 | 地図・図面 | 兵庫 | |
14475 | 但馬・八鹿 八木城跡 | 八鹿町教育委員会 | 八鹿町教育委員会 | 1998 | 城跡、発掘等パンフ | 兵庫 |
14476 | 発掘物語'95 和歌山市最新考古学情報 | 和歌山市立博物館・(財)和歌山市文化体育振興事業 | 和歌山市立博物館・(財)和歌山市文化体育振興事業 | 1995 | 資料館展示等パンフ | 和歌山 |
14477 | 発掘物語'97 第2回和歌山市埋蔵文化財速報 | 和歌山市立博物館・(財)和歌山市文化体育振興事業 | 和歌山市立博物館・(財)和歌山市文化体育振興事業 | 1997 | 資料館展示等パンフ | 和歌山 |
14478 | 文化遺産の世界 vol.4 特集世界の発掘調査 | 国際航業株式会社アドバンス事業本部文化財事業部 | 国際航業株式会社アドバンス事業本部文化財事業部 | 2002 | 月刊・定期購読 | |
14479 | 生野城跡 発掘された生野代官所跡 | 生野町教育委員会 | 生野町教育委員会 | 1998 | 城跡、発掘等パンフ | 兵庫 |
14480 | 姫路城の城下町絵図に秘められた情報分析 | 今里幾次先生古稀記念論文集刊行会 | 横山忠雄 | 1990 | 抜刷 | 兵庫 |