ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
14501県指定史跡 脇本城跡男鹿市教育委員会男鹿市教育委員会城跡、発掘等パンフ秋田
14502紀州城郭だより 第14号 2003.5.15日本城郭史学会和歌山支部日本城郭史学会和歌山支部2003城跡、発掘等パンフ和歌山
14503週刊 名城をゆく 宇和島城 大洲城小学館小学館2004雑誌愛媛
14504よみがえる日本の城7 広島城 福山城学習研究社碧水社2004雑誌広島
14505伊万里市史 陶磁器編 古伊万里伊万里市伊万里市史編さん委員会2002佐賀
14506墓と埋葬と江戸時代吉川弘文館江戸遺跡研究会/編2004
14507百済滅亡と古代日本-白村江から大野城へ-雄山閣出版全栄来2004
14508院内銀山の日々 「門屋養安日記」の世界秋田魁新報社茶谷十六2001秋田
14509古代蝦夷と律令国家高志書院蝦夷研究会2004東北地方
14510姫路城案内姫路市役所姫路市役所1912城跡、発掘等パンフ兵庫
14511史跡松代城跡附新御殿跡長野市教育委員会長野市教育委員会1995城跡、発掘等パンフ長野
14512名勝 養浩館庭園(旧御泉水屋敷)福井市立郷土歴史博物館福井市立郷土歴史博物館城跡、発掘等パンフ福井
14513平成16年度湯築城資料館企画展 河野氏と海賊衆湯築城資料館湯築城資料館2004城跡、発掘等パンフ愛媛
14514胆沢城展 蝦夷交流の舞台 胆沢城造営1200年記念胆沢城造営1200年記念事業実行委員会 水沢市埋蔵文化財調査センター胆沢城造営1200年記念事業実行委員会 水沢市埋蔵文化財調査センター2002図録岩手
14515岡山市立オリエント美術館研究紀要 Vol.17岡山市立オリエント美術館岡山市立オリエント美術館2002紀要・年報岡山
14516総合資料館だより №141 2004.10.1京都府立総合資料館京都府立総合資料館2004定期刊行パンフ京都
14517好古館だより№48 2004.9小野市立好古館小野市立好古館2004定期刊行パンフ兵庫
14518西田家文書目録Ⅱ九州歴史資料館分館 柳川古文書館柳川古文書館2004史料集・目録福岡
14519柳川古文書館年報 平成15年度柳川古文書館柳川古文書館2004紀要・年報福岡
14520週刊 名城をゆく 広島城小学館小学館2004雑誌愛媛