所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
14581 | 大手前大学史学研究所紀要 第3号 | 大手前大学史学研究所 | 大手前大学史学研究所 | 2003 | 紀要・年報 | 兵庫 |
14582 | 大手前大学史学研究所紀要 第4号 | 大手前大学史学研究所 | 大手前大学史学研究所 | 2004 | 紀要・年報 | 兵庫 |
14583 | 池田家文庫等貴重資料展 開けゆく岡山平野-岡山藩の新田開発(1)- | 岡山大学附属図書館 | 岡山大学附属図書館 | 2002 | 図録 | 岡山 |
14584 | 池田家文庫等貴重資料展 新田開発をめぐる争い-岡山藩の新田開発(2)- | 岡山大学附属図書館 | 岡山大学附属図書館 | 2003 | 図録 | 岡山 |
14585 | 週刊 名城をゆく 福知山城 田辺城 | 小学館 | 小学館 | 2004 | 雑誌 | 京都 |
14586 | 柳宗悦の心と眼 柳宗悦の民藝と巨匠たち | イー・エム・アイ・ネットワーク | 日本民藝館 | 2004 | 図録 | 兵庫 |
14587 | 紀州古城館情報 2004.11.15 182号 | 和歌山城郭調査研究会 | 和歌山城郭調査研究会 | 2004 | 城跡、発掘等パンフ | 和歌山 |
14588 | 北国街道と脇往還-街道が生んだ風景と文化- | 市立長浜城歴史博物館 | 市立長浜城歴史博物館 | 2004 | 図録 | 滋賀 |
14589 | 天理参考館報第17号 | 天理大学出版部 | 天理大学附属天理参考館 | 2004 | 紀要・年報 | 奈良 |
14590 | 桧野照武氏旧蔵資料目録4 -福島県相馬郡・原町市ほか出土品- | 天理大学附属天理参考館 | 天理大学附属天理参考館 | 2004 | 史料集・目録 | 奈良 |
14591 | 姫路市水道六十年史 | 姫路市水道局 | 姫路市水道局 | 1989 | 兵庫 | |
14592 | 市制施行55周年記念・第18回企画展 幕末の忍藩 | 行田市郷土博物館 | 行田市郷土博物館 | 2004 | 図録 | 埼玉 |
14593 | ミュージアム行田 №34 | 行田市郷土博物館 | 行田市郷土博物館 | 2004 | 定期刊行パンフ | 埼玉 |
14594 | 世田谷区立郷土資料館 資料館だより №41 | 世田谷区立郷土資料館 | 世田谷区立郷土資料館 | 2004 | 定期刊行パンフ | 東京 |
14595 | 仁風閣の周辺 -白亜の洋館と池田公爵家のあゆみ- | 仁風閣 | 伊藤康晴 | 2004 | 鳥取 | |
14596 | 姫君姉妹 吉岡温泉滞在日記 樗谿叢書第1集 | 鳥取市歴史博物館 | 鳥取市歴史博物館 | 2004 | 史料集・目録 | 鳥取 |
14597 | 平成16年度秋季特別展覧会 大名たちの庭園 -江戸藩邸と諸藩城下の庭園風景- | 鳥取市歴史博物館 | 鳥取市歴史博物館 | 2004 | 図録 | 鳥取 |
14598 | 第24回企画展 中世社会と入間川流域 | 川越市立博物館 | 川越市立博物館 | 2004 | 小冊子パンフ(その他) | 埼玉 |
14599 | 関ヶ原合戦と大関氏-近世大名への転身- | 黒羽町教育委員会 | 黒羽町芭蕉の館第10回特別企画展運営委員会 | 2000 | 図録 | 栃木 |
14600 | 川越市立博物館 博物館だより42 | 川越市立博物館 | 川越市立博物館 | 2004 | 定期刊行パンフ | 埼玉 |