所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
14801 | 週刊 名城をゆく 佐賀城 名護屋城 | 小学館 | 小学館 | 2005 | 雑誌 | 佐賀 |
14802 | 城郭だより 第48号 | 日本城郭史学会 | 日本城郭史学会 | 2005 | 城跡、発掘等パンフ | 東京 |
14803 | 田原市博物館蔵名品選 第2集 | 田原市博物館 | 田原市博物館 | 2005 | 図録 | 愛知 |
14804 | 平成16年度企画展 大大洲城展 加藤家の名宝 | 大洲市立博物館 | 大洲市立博物館 | 2005 | 図録 | 愛媛 |
14805 | 読谷村立歴史民俗資料館 年報 第29号 | 読谷村立歴史民俗資料館 | 読谷村立歴史民俗資料館 | 2004 | 紀要・年報 | 沖縄 |
14806 | 読谷村立歴史民俗資料館 紀要 第28号 | 読谷村立歴史民俗資料館 | 読谷村立歴史民俗資料館 | 2004 | 紀要・年報 | 沖縄 |
14807 | 豊田市郷土資料館だより №50 2005.1 | 豊田市郷土資料館 | 豊田市郷土資料館 | 2005 | 定期刊行パンフ | 愛知 |
14808 | 浜野のあゆみ | 八日市市浜野総自治会 | 「浜野のあゆみ」編集委員会 | 2001 | 滋賀 | |
14809 | 「城跡石垣」集成 第2回全国城跡等石垣整備調査研究会資料集 | 佐賀県立名護屋城博物館 | 第2回全国城跡等石垣整備調査研究会実行委員会事務局 | 2005 | その他報告(レジメ含) | 佐賀 |
14810 | 小山ヶ谷古墳 小造山古墳群 | 総社市教育委員会文化財室 | 総社市教育委員会文化財室 | 2004 | 発掘報告書 | 岡山 |
14811 | 中津城を知る | 中津市教育委員会 | 中津市教育委員会 | 資料館展示等パンフ | 大分 | |
14812 | 仙台城跡整備基本計画(素案)概要版 | 仙台市教育委員会 | 仙台市教育委員会 | 2005 | 城跡、発掘等パンフ | 宮城 |
14813 | 第1回全国城跡等石垣整備調査研究会資料集 | 姫路市立城郭研究室 | 第1回全国城跡等石垣整備調査研究会実行委員会事務局 | 2004 | その他報告(レジメ含) | 兵庫 |
14814 | 第1回全国城跡等石垣整備調査研究会基調講演・シンポジウム記録集 | 姫路市立城郭研究室 | 第1回全国城跡等石垣整備調査研究会実行委員会事務局 | 2004 | その他報告(レジメ含) | 兵庫 |
14815 | 週刊 名城をゆく 水戸城 | 小学館 | 小学館 | 2005 | 雑誌 | 茨城 |
14816 | よみがえる日本の城12 熊本城 | 学習研究社 | 碧水社 | 2005 | 雑誌 | 熊本 |
14817 | 姫路文学館 手帖 vol.54 | 姫路文学館 | 姫路文学館 | 2005 | 定期刊行パンフ | 兵庫 |
14818 | 韓国史研究彙報 第127号 | 国史編纂委員会 | 国史編纂委員会 | 2004 | 史料集・目録 | 韓国 |
14819 | 市町村合併と地域遺産の保存・活用を考える -公文書・文化財・地域資料- | 神戸大学文学部地域連携センター | 神戸大学文学部地域連携センター | 2005 | その他報告(レジメ含) | 兵庫 |
14820 | 静岡市立登呂博物館館報14:平成15年度 | 静岡市立登呂博物館 | 静岡市立登呂博物館 | 2004 | 紀要・年報 | 静岡 |