所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
15101 | 城郭だより 第49号 | 日本城郭史学会 | 日本城郭史学会 | 2005 | 城跡、発掘等パンフ | 東京 |
15102 | 紀州古城館情報 2005.05.15 187号 | 和歌山城郭調査研究会 | 和歌山城郭調査研究会 | 2005 | 城跡、発掘等パンフ | 和歌山 |
15103 | ひょうご全史 上 ふるさと7万年の旅 | 神戸新聞総合出版センター | 神戸新聞「兵庫学」取材班 | 2005 | 兵庫 | |
15104 | 屋根の歴史 | 東洋経済新報社 | 平井聖 | 1973 | ||
15105 | 日本古代造営史料の復原研究 | 法政大学出版局 | 岡藤良敬 | 1985 | ||
15106 | 日光街道繁盛記 | 埼玉新聞社 | 本間清利 | 1975 | 埼玉 | |
15107 | 江戸幕府石見銀山史料 | 雄山閣出版 | 村上直 田中圭一 江面龍雄 | 1978 | 史料集・目録 | |
15108 | 奥州藤原史料 | 吉川弘文館 | 東北大学東北文化研究会 | 1978 | 史料集・目録 | 東北地方 |
15109 | 文化財と建築史 | 鹿島出版会 | 関野克 | 1969 | ||
15110 | 金沢専光寺文書 | 北国新聞社 | 北西弘 | 1985 | 史料集・目録 | 石川 |
15111 | 大日本古文書 家わけ第十八 東大寺文書之四 | 東京大学出版会 | 東京大学史料編纂所 | 1966 | 地図・図面 | |
15112 | 高地性集落跡の研究 資料編 | 学生社 | 小野忠煕/編 | 1979 | ||
15113 | 大日本近世史料 細川家史料15 | 東京大学出版会 | 東京大学史料編纂所 | 1996 | 史料集・目録 | |
15114 | 大日本近世史料 細川家史料16 | 東京大学出版会 | 東京大学史料編纂所 | 1998 | 史料集・目録 | |
15115 | 大日本近世史料 細川家史料17 | 東京大学出版会 | 東京大学史料編纂所 | 2000 | 史料集・目録 | |
15116 | 大日本近世史料 細川家史料18 | 東京大学出版会 | 東京大学史料編纂所 | 2002 | 史料集・目録 | |
15117 | ひょうごの遺跡 55号 | 兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所 | 兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所 | 2005 | 定期刊行パンフ | 兵庫 |
15118 | 鴫野古墳群 西谷古墳群 | 福知山市教育委員会 | 福知山市教育委員会 | 2002 | 発掘報告書 | 京都 |
15119 | 石原遺跡 向野古墳群 | 福知山市教育委員会 | 福知山市教育委員会 | 2003 | 発掘報告書 | 京都 |
15120 | 石原城跡 戸田・興地区 | 福知山市教育委員会 | 福知山市教育委員会 | 2004 | 発掘報告書 | 京都 |