ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
15261是川遺跡 (2004)八戸市教育委員会八戸市教育委員会2004資料館展示等パンフ青森
15262森カシ谷遺跡高取町教育委員会高取町教育委員会資料館展示等パンフ奈良
15263森カシ谷遺跡 第3次調査高取町教育委員会高取町教育委員会資料館展示等パンフ奈良
15264国史学 第186号国史学会国史学会2005雑誌東京
15265高麗青磁の誕生-初期高麗青磁とその展開-芸術拠点形成事業大阪市実行委員会大阪市立東洋陶磁美術館2004図録大阪
15266平成16年度芸術文化拠点形成事業報告書 (展覧会事業等支援)芸術拠点形成事業大阪市実行委員会芸術拠点形成事業大阪市実行委員会2005その他報告(レジメ含)大阪
15267高句麗考古学研究吉川弘文館東潮1997韓国
15268平城宮兵部省跡(本文編)吉川弘文館奈良文化財研究所2005発掘報告書奈良
15269近世の村・家・人名著出版国文学研究資料館史料館1997史料集・目録
15270松代藩庁と記録 松代藩「日記繰出」名著出版国文学研究資料館史料館1998史料集・目録長野
15271イラストでみる日本史博物館 第1巻 社会・芸能編 柏書房香取良夫2005
15272水を統べる-江戸から明治へ-大阪府立狭山池博物館大阪府立狭山池博物館2005小冊子パンフ(その他)大阪
15273授業で使えるぐんまの資料群馬県立文書館群馬県立文書館2004群馬
15274城陽市埋蔵文化財調査報告書 第50集城陽市教育委員会城陽市教育委員会2005発掘報告書京都
15275史跡 今城塚古墳 平成15年度・第7次規模確認調査高槻市教育委員会 埋蔵文化財調査センター高槻市教育委員会 埋蔵文化財調査センター2005発掘報告書大阪
15276人間文化 17号滋賀県立大学人間文化学部滋賀県立大学人間文化学部2005紀要・年報滋賀
15277研究紀要 第3号(財)山形県埋蔵文化財センター(財)山形県埋蔵文化財センター2005紀要・年報山形
15278久留米市埋蔵文化財年報 Vol.1久留米市教育委員会久留米市教育委員会2004紀要・年報福岡
15279日渡遺跡群Ⅲ 日渡遺跡第3・4次調査 街路事業「都市計画道路3・3・6号東川野伏間線」に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書久留米市教育委員会久留米市教育委員会2004発掘報告書福岡
15280久留米城下町遺跡 第十六次調査(魚屋町)久留米市教育委員会久留米市教育委員会2004発掘報告書福岡