所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
15601 | いわて文化財 第208号 | (社)岩手県文化財愛護協会 | (社)岩手県文化財愛護協会 | 2005 | 定期刊行パンフ | 岩手 |
15602 | 江戸東京博物館NEWS vol.50 | 東京都江戸東京博物館 | 東京都江戸東京博物館 | 2005 | 定期刊行パンフ | 東京 |
15603 | 紀州古城館情報 2005.08.15 190号 | 和歌山城郭調査研究会 | 和歌山城郭調査研究会 | 2005 | 城跡、発掘等パンフ | 和歌山 |
15604 | 宮津市史 絵図編 | 宮津市役所 | 宮津市史編さん委員会 | 2005 | 京都 | |
15605 | 日本の歴史地理 | 大明堂 | 浅香幸雄 | 1966 | ||
15606 | 五訂 人文地理学 | 大明堂 | 藤岡謙二郎 | 1977 | ||
15607 | 新訂 歴史地理 新訂 人文地理ゼミナール | 大明堂 | 藤岡謙二郎ほか | 1990 | ||
15608 | 歴史地理学方法論 新訂 | 大明堂 | 菊池利夫 | 1987 | ||
15609 | イラスト西洋哲学史 | JICC出版局 | 小阪修平 | 1984 | ||
15610 | NHK市民大学 「土」を科学する | 日本放送出版協会 | 岩田進午 | 1989 | 雑誌 | |
15611 | 日本美術史資料 | 三和書房 | 小川光暘 | 1982 | ||
15612 | 古曽志大谷1号墳と古代の出雲 | たたら書房 | 島根考古学会ブックレット編集委員会 | 1987 | 島根 | |
15613 | 広瀬藩の歴史 | 島根 | ||||
15614 | 豊原国周展-幕内達二コレクション- | 国際浮世絵学会 | 幕内達二ほか | 1999 | 図録 | 東京 |
15615 | 拝観の手引 昭和57年 | 京都古文化保存協会 | 連隆文 | 1982 | 小冊子パンフ(その他) | 京都 |
15616 | 拝観の手引 昭和58年 | 京都古文化保存協会 | 連隆文 | 1983 | 小冊子パンフ(その他) | 京都 |
15617 | 拝観の手引 第20回文化財特別拝観 | 京都古文化保存協会 | 連隆文 | 1984 | 小冊子パンフ(その他) | 京都 |
15618 | 拝観の手引 第21回文化財特別拝観 | 京都古文化保存協会 | 竹村實ほか | 1985 | 小冊子パンフ(その他) | 京都 |
15619 | 拝観の手引 第22回文化財特別拝観 | 京都古文化保存協会 | 竹村實ほか | 1986 | 小冊子パンフ(その他) | 京都 |
15620 | 京都府埋蔵文化財情報 第96号 | (財)京都府埋蔵文化財調査研究センター | (財)京都府埋蔵文化財調査研究センター | 2005 | 紀要・年報 | 京都 |