所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
15661 | 徳島県立博物館研究報告15 | 徳島県立博物館 | 徳島県立博物館 | 2005 | 紀要・年報 | 徳島 |
15662 | ひょうごの遺跡 56号 | 兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所 | 兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所 | 2005 | 定期刊行パンフ | 兵庫 |
15663 | 太子町立歴史資料館 館報7 平成15年度 | 太子町立歴史資料館 | 太子町立歴史資料館 | 2004 | 紀要・年報 | 兵庫 |
15664 | 日本史講座5 | 東京大学出版会 | 歴史学研究会・日本史研究会 | 2004 | ||
15665 | 江戸のミクロコスモス・加賀藩江戸屋敷 | 新泉社 | 追川吉生 | 2004 | 東京 | |
15666 | 備前岡山藩の弓術 | 吉備人出版 | 守田勝彦 | 1998 | 岡山 | |
15667 | 薬井瀧ノ北遺跡 舟戸・西岡遺跡 | 河合町教育委員会 | 河合町教育委員会 | 2005 | 発掘報告書 | 奈良 |
15668 | 飯田城・城下町旧跡散策マップ | 飯田市美術博物館 | 飯田市美術博物館 | 城跡、発掘等パンフ | 長野 | |
15669 | 飯島陣屋だより 8 1997.7 | 飯島町歴史民俗資料館 | 飯島町歴史民俗資料館 | 1997 | 定期刊行パンフ | 長野 |
15670 | 飯島陣屋だより 10 2000.4 | 飯島町歴史民俗資料館 | 飯島町歴史民俗資料館 | 2000 | 定期刊行パンフ | 長野 |
15671 | 飯島陣屋だより 11 2002.3 | 飯島町歴史民俗資料館 | 飯島町歴史民俗資料館 | 2002 | 定期刊行パンフ | 長野 |
15672 | 飯島陣屋だより 12 2005.3 | 飯島町歴史民俗資料館 | 飯島町歴史民俗資料館 | 2005 | 定期刊行パンフ | 長野 |
15673 | 久泉遺跡発掘調査報告Ⅱ | 砺波市教育委員会 | 砺波市教育委員会 日本海航測株式会社 | 2005 | 発掘報告書 | 富山 |
15674 | 増山裏亀山遺跡発掘調査報告 | 砺波市教育委員会 | 砺波市教育委員会 | 2004 | 発掘報告書 | 富山 |
15675 | 安川天皇窯跡発掘調査報告 | 砺波市教育委員会 | 砺波市教育委員会 | 2005 | 発掘報告書 | 富山 |
15676 | 史跡人吉城跡ⅩⅡ | 人吉市教育委員会 | 人吉市教育委員会 | 2004 | 発掘報告書 | 熊本 |
15677 | 史跡人吉城跡ⅩⅢ | 人吉市教育委員会 | 人吉市教育委員会 | 2005 | 発掘報告書 | 熊本 |
15678 | 上ノ寺遺跡群 鬼塚古墳・上ノ寺A遺跡・石清水遺跡 | 人吉市教育委員会 | 人吉市教育委員会 | 1995 | 発掘報告書 | 熊本 |
15679 | 中通遺跡 | 人吉市教育委員会 | 人吉市教育委員会 | 1998 | 発掘報告書 | 熊本 |
15680 | 第22回全国城郭研究者セミナー 「陣城・臨時築城をめぐって」 | 第22回全国城郭研究者セミナー実行委員会 中世城郭研究会 | 第22回全国城郭研究者セミナー実行委員会 中世城郭研究会 | 2005 | その他報告(レジメ含) |