所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
16721 | 埋蔵文化財ニュース124 古代のガラス | 奈良文化財研究所埋蔵文化財センター | 奈良文化財研究所埋蔵文化財センター | 2006 | 紀要・年報 | 奈良 |
16722 | 埋蔵文化財ニュース125 2004年度埋蔵文化財関係統計資料 | 奈良文化財研究所埋蔵文化財センター | 奈良文化財研究所埋蔵文化財センター | 2006 | 紀要・年報 | 奈良 |
16723 | 東京都千代田区 文部科学省構内遺跡Ⅱ 史跡江戸城外堀跡発掘調査報告 | 霞が関7号館PFI株式会社 文部科学省構内遺跡調査会ほか | 文部科学省構内遺跡調査会 | 2005 | 発掘報告書 | 東京 |
16724 | 日本林業技術史の研究 | 清文堂出版 | 脇野博 | 2006 | ||
16725 | 日本の「名城」伝 あの名城はいかに生まれ、滅んだか… | 宝島社 | 吉田龍司 | 2006 | ||
16726 | 地域史研究 尼崎市立地域研究史料館紀要 第35巻第2号 通巻101号 | 尼崎市立地域研究史料館 | 尼崎市立地域研究史料館 | 2006 | 紀要・年報 | 兵庫 |
16727 | 徳川日本のライフコース 歴史人口学との対話 | ミネルヴァ書房 | 落合恵美子/編 | 2006 | ||
16728 | 山口城の絵図・差図と縄張について | 桑原邦彦 | 2006 | 抜刷 | 山口 | |
16729 | 日本の美術480 書跡・典籍、古文書の修理 | 至文堂 | 池田寿 | 2006 | ||
16730 | 梶原遺跡発掘調査報告書 | SRIスポーツ株式会社 | SRIスポーツ株式会社 | 2005 | 発掘報告書 | 兵庫 |
16731 | 諏訪神社南遺跡発掘調査報告書 | 東広島市教育委員会 | 東広島市教育委員会 | 2005 | 発掘報告書 | 広島 |
16732 | 平田遺跡発掘調査報告書 | 東広島市教育委員会 | 東広島市教育委員会 | 2005 | 発掘報告書 | 広島 |
16733 | 原1号遺跡発掘調査報告書 | 東広島市教育委員会 | 東広島市教育委員会 | 2006 | 発掘報告書 | 広島 |
16734 | 前長者遺跡発掘調査報告書 | 東広島市教育委員会 | 東広島市教育委員会 | 2006 | 発掘報告書 | 広島 |
16735 | 天神土地区画整理事業に伴う埋蔵文化財調査の記録Ⅰ 天神遺跡第11次調査 | 三田市教育委員会 | 三田市教育委員会 | 2002 | 発掘報告書 | 兵庫 |
16736 | 天神土地区画整理事業に伴う埋蔵文化財調査の記録Ⅱ 天神遺跡第12次調査 | 三田市教育委員会 | 三田市教育委員会 | 2003 | 発掘報告書 | 兵庫 |
16737 | 天神土地区画整理事業に伴う埋蔵文化財調査の記録Ⅲ 天神遺跡第16次調査 | 三田市教育委員会 | 三田市教育委員会 | 2005 | 発掘報告書 | 兵庫 |
16738 | さんだ風土記別冊 三輪神社正遷宮祭 幟差し | 三田市教育委員会 | 三田市教育委員会 | 2006 | 小冊子パンフ(その他) | 兵庫 |
16739 | 地域研究いたみ 35 | 伊丹市立博物館 | 伊丹市立博物館 | 2006 | 紀要・年報 | 兵庫 |
16740 | 落地遺跡(八反坪地区) 県営圃場整備事業にともなう埋蔵文化財発掘調査報告書 | 上郡町教育委員会 | 上郡町教育委員会 | 2005 | 発掘報告書 | 兵庫 |