ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
17621戦災等による焼失文化財 20世紀の文化財過去帳戎光祥出版文化庁2003
17622図説日本建築のみかた学芸出版社宮元健次2006
17623日本建築史昭和堂藤田勝也 古賀秀策1999
17624図解古建築入門-日本建築はどう造られているか-彰国社西和夫1990
17625土壁・左官の仕事と技術学芸出版社佐藤嘉一郎・佐藤ひろゆき2001
17626床の間のはなし鹿島出版会前久夫1988
17627畳のはなし鹿島出版会佐藤理1985
17628座敷のはなし鹿島出版会吉田高子1998
17629穴太の石積かんぽう平野隆彰2007
17630信長・秀吉・家康の城 別冊歴史読本61 戦国の城から天下の城へ新人物往来社中井均/編2007兵庫
17631播磨の古代寺院 播磨国分僧寺・国分尼寺福井孝幹福井孝幹/編2007ソフト兵庫
17632紀州古城館情報 2007.01.15 206号和歌山城郭調査研究会和歌山城郭調査研究会2007城跡、発掘等パンフ和歌山
17633近世中央市場の解体 大坂市場と諸藩の動向清文堂出版藤村聡2000
17634荘園の歴史地理的世界同成社中野栄夫2006
17635篠川館跡 試掘調査報告郡山市教育委員会(財)郡山市文化・学び振興公社文化財調査研究センター2006発掘報告書福島
17636荒井猫田遺跡(Ⅱ区) 第16次発掘調査報告郡山市教育委員会(財)郡山市文化・学び振興公社文化財調査研究センター2006発掘報告書福島
17637荒井猫田遺跡(Ⅱ区) 第17次発掘調査報告郡山市教育委員会(財)郡山市文化・学び振興公社文化財調査研究センター2006発掘報告書福島
17638清水台遺跡-第29次調査報告-郡山市教育委員会(財)郡山市文化・学び振興公社文化財調査研究センター2006発掘報告書福島
17639正直B遺跡 第2次発掘調査報告郡山市教育委員会(財)郡山市文化・学び振興公社文化財調査研究センター2006発掘報告書福島
17640田中遺跡 発掘調査報告郡山市教育委員会(財)郡山市文化・学び振興公社文化財調査研究センター2006発掘報告書福島