ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
17701日本伝統音楽研究センター所報 第7号京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター2006紀要・年報京都
17702いわて文化財 第218号社団法人 岩手県文化財愛護協会(社)岩手県文化財愛護協会2007定期刊行パンフ岩手
17703川上ダム建設事業地内埋蔵文化財発掘調査報告書(平成17年度・16年度・15年度発掘調査遺跡関係) 伊賀市教育委員会伊賀市教育委員会2007発掘報告書三重
17704川上ダム建設事業地内埋蔵文化財発掘調査概報Ⅴ(川上中縄手遺跡J地区・川上宮垣内遺跡(2次))伊賀市川上所在伊賀市教育委員会伊賀市教育委員会2005発掘報告書三重
17705川上ダム建設事業地内埋蔵文化財発掘調査概報Ⅲ(川上中縄手遺跡B地区・同H地区・川上宮垣内遺跡)名賀郡青山町川上所在青山町教育委員会青山町教育委員会2003発掘報告書三重
17706川上ダム建設事業地内埋蔵文化財範囲確認調査報告-名賀郡青山町川上地内-青山町教育委員会青山町教育委員会2001発掘報告書三重
17707川上ダム建設に伴う県道松阪青山線新設工事事業地内発掘調査調査報告-名賀郡青山町阿保地内-延命地蔵・古塁砦青山町教育委員会青山町教育委員会2001発掘報告書三重
17708青山町の文化財青山町教育委員会青山町教育委員会2001三重
17709加東市埋蔵文化財試掘調査概要 平成18年度加東市教育委員会加東市教育委員会2007発掘報告書兵庫
17710むなかたの文化財 平成16年度文化財保存事業宗像市教育委員会宗像市教育委員会2006発掘報告書福岡
17711むなかたの文化財 平成17年度文化財保存事業宗像市教育委員会宗像市教育委員会2007発掘報告書福岡
17712重要文化財建造物現状変更説明 1971-1973 図版編奈良文化財研究所奈良文化財研究所2006建築報告書奈良
17713重要文化財建造物現状変更説明 1971-1973 本文編奈良文化財研究所奈良文化財研究所2006建築報告書奈良
17714あるむぜお №79(財)府中文化振興財団 府中市郷土の森博物館(財)府中文化振興財団 府中市郷土の森博物館2007定期刊行パンフ東京
17715BanCul №57 2005年秋号 はりまの城主と城下町 姫路仏舎利塔神戸新聞総合出版センター(財)姫路市文化振興財団2005雑誌兵庫
17716BanCul №58 2006年冬号 書写山円教寺と性空のドラマ神戸新聞総合出版センター(財)姫路市文化振興財団2006雑誌兵庫
17717BanCul №59 2006年春号 花と緑 春の播磨路ハイキング 聚遠帝茶室・別館神戸新聞総合出版センター(財)姫路市文化振興財団2006雑誌兵庫
17718BanCul №62 2007年冬号 はりまのルーツ風土記の世界 明治期の町家(龍野)神戸新聞総合出版センター(財)姫路市文化振興財団2007雑誌兵庫
17719BanCul №63 2007年春号 播但線一世紀を走る 敬業館講堂(姫路市林田町)神戸新聞総合出版センター(財)姫路市文化振興財団2007雑誌兵庫
17720風土記からみる古代の播磨神戸新聞総合出版センター坂江渉/編著2007兵庫