所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
18141 | 史跡富田城跡環境整備事業報告書 | 広瀬町教育委員会 | 広瀬町教育委員会 | 1997 | 発掘報告書 | 島根 |
18142 | 史跡富田城跡発掘調査報告書(山中御殿平・花ノ壇地区) | 広瀬町教育委員会 | 広瀬町教育委員会 | 2002 | 発掘報告書 | 島根 |
18143 | 史跡富田城跡環境整備事業報告書Ⅱ | 広瀬町教育委員会 | 広瀬町教育委員会 | 2003 | 発掘報告書 | 島根 |
18144 | 史跡富田城跡発掘調査報告書(千畳平地区) | 広瀬町教育委員会 | 広瀬町教育委員会 | 2004 | 発掘報告書 | 島根 |
18145 | 広瀬町無形文化財指定比田踊りのしおり | 広瀬町教育委員会 | 広瀬町教育委員会 | 小冊子パンフ(その他) | 島根 | |
18146 | 奴国の丘歴史資料館報 第4号 | 春日市奴国の丘歴史資料館 | 春日市奴国の丘歴史資料館 | 2007 | 紀要・年報 | 福岡 |
18147 | 春日市埋蔵文化財年報 14 平成17年度 | 春日市教育委員会 | 春日市教育委員会 | 2007 | 紀要・年報 | 福岡 |
18148 | ウトグチA遺跡 | 春日市教育委員会 | 春日市教育委員会 | 2007 | 発掘報告書 | 福岡 |
18149 | 川久保遺跡 | 春日市教育委員会 | 春日市教育委員会 | 2007 | 発掘報告書 | 福岡 |
18150 | 柚ノ木A遺跡2次調査 | 春日市教育委員会 | 春日市教育委員会 | 2007 | 発掘報告書 | 福岡 |
18151 | 陶? 第20号 | 山口県埋蔵文化財センター | 山口県埋蔵文化財センター | 2007 | 紀要・年報 | 山口 |
18152 | 田ノ浦遺跡 -平成17・18年度調査- | 山口県埋蔵文化財センター | 山口県埋蔵文化財センター | 2007 | 発掘報告書 | 山口 |
18153 | 下村遺跡 | 山口県埋蔵文化財センター | 山口県埋蔵文化財センター | 2007 | 発掘報告書 | 山口 |
18154 | 真尾猪の山遺跡 | 山口県埋蔵文化財センター | 山口県埋蔵文化財センター | 2007 | 発掘報告書 | 山口 |
18155 | 地域史研究 尼崎市立地域研究史料館紀要 第36巻第2号 通巻103号 | 尼崎市立地域研究史料館 | 尼崎市立地域研究史料館 | 2007 | 紀要・年報 | 兵庫 |
18156 | Newsletter №9 2007年6月号 文化遺産を核とした歴史都市の防災研究プロジェクト | COE研究拠点事務局兼歴史都市防災研究センター | COE研究拠点事務局兼歴史都市防災研究センター(立命館大学内) | 2007 | 定期刊行パンフ | 滋賀 |
18157 | 生野代官所跡関連遺跡 | 朝来市教育委員会 | 朝来市教育委員会 | 2007 | 発掘報告書 | 兵庫 |
18158 | 山形県高畠町 高安窯跡群 B地区第4次発掘調査報告書 | 東北芸術工科大学考古学研究室 | 東北芸術工科大学考古学研究室 | 2006 | 発掘報告書 | 山形 |
18159 | 山形県高畠町 高安窯跡群 A地区第1次発掘調査報告書 | 東北芸術工科大学考古学研究室 | 東北芸術工科大学考古学研究室 | 2007 | 発掘報告書 | 山形 |
18160 | 駒沢史学 68 | 駒沢史学会 | 駒沢史学会 | 2007 | 雑誌 | 東京 |