ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
18181史料纂集 朽木家文書 第一八木書店藤田達生・西島太郎/校訂2007史料集・目録
18182史料纂集 太梁公日記 一続群書類従完成会前田育徳会尊経閣文庫/編2004史料集・目録
18183史料纂集 京都金地院公文帳八木書店上田純一/校訂2007史料集・目録
18184史跡松江城石垣修理工事報告書(鳥取県西部地震災害復旧事業)松江市教育委員会松江市教育委員会2007建築報告書島根
18185平成12年度国庫補助事業芦屋市教育委員会芦屋市教育委員会2007発掘報告書兵庫
18186打出小槌遺跡(第41地点)発掘調査報告書芦屋市教育委員会芦屋市教育委員会2007発掘報告書兵庫
18187月若遺跡発掘調査報告書 第83地点 芦屋市教育委員会神戸市教育委員会2007発掘報告書兵庫
18188会下山から邪馬台国へ -高地性集落の謎と激動の弥生社会-芦屋市教育委員会芦屋市教育委員会2006その他報告(レジメ含)兵庫
18189会下山から邪馬台国へ 会下山遺跡発掘50周年記念事業記録集-高地性集落の謎と激動の弥生社会-芦屋市教育委員会芦屋市教育委員会2007その他報告(レジメ含)兵庫
18190倉吉市内遺跡分布調査報告書14倉吉市教育委員会倉吉市教育委員会2007分布調査鳥取
18191クズマ遺跡第4次発掘調査報告書倉吉市教育委員会倉吉市教育委員会2007発掘報告書鳥取
18192中曽根遺跡・簗ヶ谷遺跡発掘調査報告書倉吉市教育委員会倉吉市教育委員会2007発掘報告書鳥取
18193鹿児島大学構内遺跡 郡元団地H-9区鹿児島大学埋蔵文化財調査室鹿児島大学埋蔵文化財調査室2006発掘報告書鹿児島
18194鹿児島大学構内遺跡 郡元団地Q-10区 郡元団地K・L-5・6区鹿児島大学埋蔵文化財調査室鹿児島大学埋蔵文化財調査室2007発掘報告書鹿児島
18195史跡桑折西山城跡整備計画書桑折町教育委員会桑折町教育委員会2007発掘報告書福島
18196沖船場遺跡試掘調査報告書桑折町教育委員会桑折町教育委員会2005発掘報告書福島
18197播磨館跡発掘調査報告書桑折町教育委員会桑折町教育委員会2007発掘報告書福島
18198平成17年度 川西市発掘調査報告 加茂遺跡第226次調査川西市教育委員会川西市教育委員会2007発掘報告書兵庫
18199大阪城天守閣紀要 第35号 2007.3大阪城天守閣大阪城天守閣2007紀要・年報大阪
18200大坂城代記録(二)大阪城天守閣大阪城天守閣2007史料集・目録大阪