所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
1881 | 関東百城 | 有峰書店 | 大多和晃紀 | 1977 | 関東地方 | |
1882 | 神辺城跡発掘調査報告 | 神辺町教育委員会 | 神辺町教育委員会 | 1977 | 発掘報告書 | 広島 |
1883 | 観音寺城跡整備調査報告書 | 滋賀県教育委員会 | 滋賀県教育委員会 | 1971 | 発掘報告書 | 滋賀 |
1884 | 兵庫県立歴史博物館 館報 1986 | 兵庫県立歴史博物館 | 兵庫県立歴史博物館 | 1987 | 紀要・年報 | 兵庫 |
1885 | 北の城下町 弘前 1989年弘前シンポジウム報告集 | 名著出版 | 長谷川成一 | 1990 | 青森 | |
1886 | 杵築市 伝統的建造物群保存対策調査報告書 | 杵築市教育委員会 | 杵築市教育委員会 | 1981 | 建築報告書 | 大分 |
1887 | 木のこころ 木匠回想記(SD選書178) | 鹿島出版会 | ジョージ・ナカシマ 神代雄一郎 佐藤由巳子/訳 | 1983 | ||
1888 | 鬼ノ城(昭和55年度) | 鬼ノ城学術調査会 | 鬼ノ城学術調査会 | 1980 | 発掘報告書 | 岡山 |
1889 | 木の匠 大工の技術史 | 鹿島出版会 | 成田寿一郎 | 1986 | ||
1890 | 城山城 | 新宮町教育委員会 | 城山城調査団 | 1988 | 発掘報告書 | 兵庫 |
1891 | 岐阜市の文化財 | 岐阜市教育委員会 | 岐阜市教育委員会 | 1973 | 岐阜 | |
1892 | 岐阜城物語 国盗り物語原本 | 郷浩 | 郷浩 | 1973 | 岐阜 | |
1893 | 旧荏原郡上野毛村 名主田中家文書目録 | 東京都世田谷区教育委員会 | 東京都世田谷区教育委員会 | 1982 | 史料集・目録 | 東京 |
1894 | 旧荏原郡太子堂 名主森家文書目録 | 東京都世田谷区教育委員会 | 東京都世田谷区教育委員会 | 1981 | 史料集・目録 | 東京 |
1895 | 探訪ブックス城9 九州の城 | 小学館 | 百瀬明治ほか | 1981 | ||
1896 | 久松山 | 県政新聞鳥取総局 | 山根幸恵 清水忠人 | 1983 | 鳥取 | |
1897 | 旧多摩郡鎌田村 名主橋本家文書目録 | 東京都世田谷区教育委員会 | 東京都世田谷区教育委員会 | 1983 | 史料集・目録 | 東京 |
1898 | 旧約聖書時代のイスラエル史 | 山川出版社 | H.ヤーヘルスマ | 1990 | ||
1899 | 教会建築 | 日本基督教団出版局 | 高橋保行ほか | 1985 | ||
1900 | 行田市郷土博物館研究報告Vol.1 忍城跡の発掘調査 | 行田市郷土博物館 | 行田市郷土博物館 | 1989 | 紀要・年報 | 埼玉 |