ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
19281「東海道歴史文化回廊」保存・整備基本計画 概要版亀山市亀山市教育委員会2008その他報告(レジメ含)三重
19282東海道歴史文化回廊 秀吉が来た!その壱亀山市教育委員会亀山市教育委員会2008小冊子パンフ(その他)三重
19283東海道歴史文化回廊 ヤマトタケルを偲ぶ亀山市教育委員会亀山市教育委員会2008小冊子パンフ(その他)三重
19284亀山市文化財調査速報31 鈴鹿関 第3号 分布調査から範囲確認調査へ亀山市教育委員会亀山市教育委員会2008定期刊行パンフ三重
19285福岡大学考古資料集成2福岡大学考古学研究室福岡大学考古学研究室2008史料集・目録福岡
19286江戸の文人サロン 知識人と芸術家たち吉川弘文館揖斐高2009
19287湯築城跡 伊予道後の中世城館同成社中野良一2009愛媛
19288日本遊戯史第一書房酒井欣1983史料集・目録
19289和漢酒文献類聚(復刻版)第一書房石橋四郎1986史料集・目録
19290城巡礼 東京48ヵ所めぐり東京地図出版東京地図出版2008東京
19291明暦江戸大全図之潮之潮編集部2008地図・図面東京
19292帝塚山大学考古学研究所研究報告 Ⅹ帝塚山大学考古学研究所帝塚山大学考古学研究所2008紀要・年報奈良
19293リーフレット京都231 「本能寺の変」を調査する京都市埋蔵文化財研究所京都市埋蔵文化財研究所2008遺跡遺物等パンフ京都
19294リーフレット京都220 推定画を描く京都市埋蔵文化財研究所京都市埋蔵文化財研究所2007遺跡遺物等パンフ京都
19295リーフレット京都233 太政大臣・左右大臣の座-平安宮朝堂院昌福堂跡の調査-京都市埋蔵文化財研究所京都市埋蔵文化財研究所2008遺跡遺物等パンフ京都
19296天の川遺跡牧之原市教育委員会牧之原市教育委員会2008発掘報告書静岡
19297広島城残影高田徹高田徹2008広島
19298鳥取県立博物館研究報告 第45号鳥取県立博物館鳥取県立博物館2008紀要・年報鳥取
192992005・2006・2007年度埋蔵文化財発掘調査報告書河合町教育委員会河合町教育委員会2008発掘報告書奈良
19300九州遺産 近現代遺産編101弦書房砂田光紀2005