ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
19301文建協通信92(財)文化財建造物保存技術協会(財)文化財建造物保存技術協会2008雑誌東京
19302柳川古文書館年報 平成19年度柳川古文書館柳川古文書館2008紀要・年報福岡
19303立花織衛家文書目録九州歴史資料館分館 柳川古文書館柳川古文書館2008史料集・目録福岡
19304ひろしま郷土資料館だより 第74号広島市郷土資料館広島市郷土資料館2007定期刊行パンフ広島
19305ひろしま郷土資料館だより 第75号広島市郷土資料館広島市郷土資料館2008定期刊行パンフ広島
19306リーフレット京都234 天子の宴会之処-平安宮豊楽院清暑堂・豊楽殿北廊跡の調査-京都市埋蔵文化財研究所京都市埋蔵文化財研究所2008遺跡遺物等パンフ京都
19307民具マンスリー第41巻1号神奈川大学日本常民文化研究所神奈川大学日本常民文化研究所2008紀要・年報神奈川
19308民具マンスリー第41巻2号神奈川大学日本常民文化研究所神奈川大学日本常民文化研究所2008紀要・年報神奈川
19309民具マンスリー第41巻3号神奈川大学日本常民文化研究所神奈川大学日本常民文化研究所2008紀要・年報神奈川
19310総社市埋蔵文化財調査年報17(平成18年度)総社市教育委員会総社市教育委員会2008紀要・年報岡山
19311市内遺跡試掘調査報告書魚津市教育委員会魚津市教育委員会2008発掘報告書富山
19312天神山遺跡発掘調査報告魚津市教育委員会魚津市教育委員会2008発掘報告書富山
19313姫路文学館紀要 11姫路文学館姫路文学館2008紀要・年報兵庫
19314特別展 夏・甲子園兵庫県立歴史博物館兵庫県立歴史博物館2008図録兵庫
19315特別展 夏・甲子園 -激戦区兵庫の代表たち-兵庫県立歴史博物館兵庫県立歴史博物館2008図録兵庫
19316五稜郭 幕末対外政策の北の拠点同成社田原良信2008北海道
19317日本近世環境史料演習同成社根崎光男2006
19318仙厓の○△□ 無法の禅画を楽しむ方法弦書房中山喜一朗2003
19319浦幌町立博物館紀要 第8号浦幌町立博物館浦幌町立博物館2008紀要・年報北海道
19320浦幌町立博物館年報 第8号浦幌町立博物館浦幌町立博物館2008紀要・年報北海道