所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
19661 | 古文書を読む | 角川書店 | 京都造形芸術大学/編 | 2002 | ||
19662 | 日引 第10号 | 石造物研究会 | 石造物研究会 | 2007 | 雑誌 | |
19663 | 九州と東アジアの考古学 上下巻 | 九州大学考古学研究室50周年記念論文集刊行会 | 九州大学考古学研究室50周年記念論文集刊行会 | 2008 | ||
19664 | 吾々の考古学 | 和田晴吾先生還暦記念論集刊行会 | 和田晴吾先生還暦記念論集刊行会 | 2008 | ||
19665 | いわて文化財 第227号 | (社)岩手県文化財愛護協会 | (社)岩手県文化財愛護協会 | 2008 | 定期刊行パンフ | 岩手 |
19666 | 地域史研究 尼崎市立地域研究史料館紀要 第38巻第1号 通巻106号 | 尼崎市立地域研究史料館 | 尼崎市立地域研究史料館 | 2008 | 紀要・年報 | 兵庫 |
19667 | 絵引 民具の事典 | 河出書房新社 | 工藤員功/編 | 2008 | 辞事典 | |
19668 | 長門国府跡 (長門国府跡周辺遺跡群第17次発掘調査) | 下関市教育委員会 | 下関市教育委員会 | 2006 | 発掘報告書 | 山口 |
19669 | 塚の原遺跡 | 下関市教育委員会 | 下関市教育委員会 | 2007 | 発掘報告書 | 山口 |
19670 | 打石遺跡 | 下関市教育委員会 | 下関市教育委員会 | 2007 | 発掘報告書 | 山口 |
19671 | 椎の木原墳墓群 | 下関市教育委員会 | 下関市教育委員会 | 2007 | 発掘報告書 | 山口 |
19672 | 下関市埋蔵文化財年報1 -平成18(2006)年度の記録- | 下関市教育委員会 | 下関市教育委員会 | 2008 | 紀要・年報 | 山口 |
19673 | 福山城 新版 (付 城背地域) | 福山市文化財協会 | 福山市文化財協会 | 2007 | 広島 | |
19674 | 中村家日記(一) | 福山城博物館友の会 | 福山城博物館友の会 | 2007 | 史料集・目録 | 広島 |
19675 | 誠之館一件帳 弐番 | 福山城博物館友の会 | 福山城博物館友の会 | 2007 | 史料集・目録 | 広島 |
19676 | 水野氏五代展-築城380周年記念- | 福山城博物館 | 福山市立福山城博物館 | 2002 | 図録 | 広島 |
19677 | 兵庫県百年史 | 兵庫県 | 兵庫県県政資料館 | 1967 | 兵庫 | |
19678 | 新発田城跡発掘調査報告書Ⅴ(第19地点) | 新発田市教育委員会 | 新発田市教育委員会 | 2008 | 発掘報告書 | 新潟 |
19679 | 土の美 古唐津 -肥前陶器のすべて- | 佐賀県芸術文化育成基金 | 佐賀県立九州陶磁文化館 | 2008 | 図録 | 佐賀 |
19680 | 日本近世染織業発達史の研究 | 思文閣出版 | 貫秀高 | 1994 |