所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
19801 | 社寺明細帳の成立 | 名著出版 | 国文学研究資料館史料館 | 2004 | 史料集・目録 | |
19802 | 上月家文書「享保4年朝鮮通信使饗応記録」 | 上月香澄 上月昭信 | 上月香澄 上月昭信 | 2008 | 史料集・目録 | 兵庫 |
19803 | 城下の祭り 砂持加勢 | 広島市市民局文化スポーツ部文化財課 | (財)広島市文化財団 広島城 | 2008 | 図録 | 広島 |
19804 | 広島城の50年 | 広島市市民局文化スポーツ部文化財課 | (財)広島市文化財団 広島城 | 2008 | 図録 | 広島 |
19805 | お城ってなあに? 発見!広島城 | (財)広島市文化財団 広島城 | (財)広島市文化財団 広島城 | 2008 | 図録 | 広島 |
19806 | 広島城と毛利氏の居城 | 広島市市民局文化スポーツ部文化財課 | (財)広島市文化財団 広島城 | 2008 | 図録 | 広島 |
19807 | 広島城総合案内 | 広島市市民局文化スポーツ部文化財課 | (財)広島市文化財団 広島城 | 2008 | 図録 | 広島 |
19808 | 広島城下絵屏風 | (財)広島市文化財団 広島城 | (財)広島市文化財団 広島城 | 2008 | 城跡、発掘等パンフ | 広島 |
19809 | 百姓一揆事典 | 民衆社 | 深谷克己/監修 | 2004 | 辞事典 | |
19810 | 民具マンスリー第41巻4号 | 神奈川大学日本常民文化研究所 | 神奈川大学日本常民文化研究所 | 2008 | 紀要・年報 | 神奈川 |
19811 | 民具マンスリー第41巻5号 | 神奈川大学日本常民文化研究所 | 神奈川大学日本常民文化研究所 | 2008 | 紀要・年報 | 神奈川 |
19812 | 民具マンスリー第41巻6号 | 神奈川大学日本常民文化研究所 | 神奈川大学日本常民文化研究所 | 2008 | 紀要・年報 | 神奈川 |
19813 | 民具マンスリー第41巻7号 | 神奈川大学日本常民文化研究所 | 神奈川大学日本常民文化研究所 | 2008 | 紀要・年報 | 神奈川 |
19814 | 特別展 花と子どもの画家 庄野ヒカルの世界 | 津山郷土博物館 | 津山郷土博物館 | 2008 | 図録 | 岡山 |
19815 | 枚方市文化財年報27・28(2005・2006年度分) | (財)枚方市文化財研究調査会 | (財)枚方市文化財研究調査会 | 2008 | 紀要・年報 | 大阪 |
19816 | 枚方市文化財年報29(2007年度分) | (財)枚方市文化財研究調査会 | (財)枚方市文化財研究調査会 | 2008 | 紀要・年報 | 大阪 |
19817 | 30年のあゆみ 2008 | (財)枚方市文化財研究調査会 | (財)枚方市文化財研究調査会 | 2008 | 小冊子パンフ(その他) | 大阪 |
19818 | 百済の歴史と文化 公州篇 百済王氏のルーツを探る | (財)枚方市文化財研究調査会 | (財)枚方市文化財研究調査会 | 2007 | その他報告(レジメ含) | 大阪 |
19819 | 漢城百済の歴史と文化 百済王氏のルーツを探る ソウル篇 | (財)枚方市文化財研究調査会 | (財)枚方市文化財研究調査会 | 2008 | その他報告(レジメ含) | 大阪 |
19820 | 池田家文庫絵図展 日本と「異国」 | 岡山大学附属図書館 岡山市デジタルミュージアム | 岡山大学附属図書館 岡山市デジタルミュージアム | 2008 | 図録 | 岡山 |