ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立荒川小学校

ARAKAWA ELEMENTARY SCHOOL

〒670-0983 姫路市井ノ口49番地1 地図

電話番号:079-298-2754

令和5年度 3年生の活動

  • 公開日:2023年6月21日
  • 更新日:2024年2月7日
  • ID:18032

そろばん教室

2月6日にそろばん教室がありました。

そろばんの歴史について中国で、750年前に使われていたことを知って驚いていました。昔のそろばんは5玉と2玉だったそうです。古いそろばんも見せてもらいました。

使い方や仕組みを説明してもらって、数の見方が分かってくると、楽しそうに計算をする姿が見られました。

そろばんの式は縦に書いてあることに驚いている児童もいました。

そろばんの用語の「ご破算」や「ご明算」という言葉の意味も分かり、先生が「ご破算」と言って準備し、答え合わせの際には「ご明算」と言ってもらえて嬉しそうでした。

最後には読み上げ算をしてもらいどんどん早く読まれていく数字を必死になって聞き取っていました。多くの児童ができていたことを褒めてもらいとても嬉しそうにしていました。

そろばん教室の様子その1
そろばん教室の様子その2
そろばん教室の様子その3
そろばん教室の様子その4

大豆の収穫

11月22日に大豆の収穫に行きました。

子どもたちはどんな風に成長しているのかわくわくしていました。畑に行き、いざ大豆の収穫です!

想像以上に引き抜きにくかったのか苦戦している子どももいました。手伝ってもらい、やっと抜けた時には満足そうにしていました。

その後は大豆をさやからむしり取りました。

初めての経験に一生懸命頑張る様子が印象的でした!

大豆の収穫の様子その1
大豆の収穫の様子その2
大豆の収穫の様子その3
大豆の収穫の様子その4
大豆の収穫の様子その5
大豆の収穫の様子その6

環境体験学習で伊勢自然の里に行ってきました!

3年生では10月11日(1組・2組・3組)と13日(4組・5組・6組)に伊勢自然の里に行きました。

初めての校外学習に子ども達は朝からわくわくで、とても楽しみにしていました。

バスに乗って見る景色も学校行事では初めてで、目を輝かせて見ていました。

伊勢自然の里では3つの活動をしました。自然教室・山探検・じゃぶじゃぶ池での生き物探しです。

特に子ども達が楽しそうだったのはじゃぶじゃぶ池での生き物探しです!

最初は池の中での慣れない感覚に驚いていましたが、少しするとどんどん進んで池の中にいる生き物を捕まえていました。

目指すはタガメですが、子ども達は大苦戦!エビやヤゴ、タイコウチなどを沢山見つけていました。

タガメを取れたのは全学年でも3人だけでした!!!

タガメを捕れなかった子は悔しがっていましたが、一生懸命探せたのでとても満足そうでした。

帰りのバスでは疲れが出たのか、寝てしまう児童もいました。

自然や生き物について学べたとても良い機会になりました。

伊勢自然の里の様子その1
伊勢自然の里の様子その2
トンボの写真
伊勢自然の里の様子その3
伊勢自然の里の様子その4
メダカの写真
伊勢自然の里の様子その5
伊勢自然の里の様子その6
ゲンゴロウの写真

大豆の苗植え

6月28日に大豆の苗植えをしました。

2週間前に種植えをしてからもうすでに大豆の苗が大きくなっていることに驚いた様子でした。

苗植えのやり方をしっかりと聞いてからいざ苗植えへ、、!

一生懸命土を掘り、苗をいれて手で軽く押さえて、水やりをしました。

これから大きく育つのが楽しみです!!

大豆の苗植えの様子その1
大豆の苗植えの様子その2
大豆の苗植えの様子その3

ジャコウアゲハの成長

3年生ではジャコウアゲハを育てています。

卵や幼虫の日々の変化を登校後、楽しそうに見る姿が見受けられました。蛹になってからは色も黒色から黄色になったので子ども達はとても驚いていました。 

チョウになれば虫かごの周りに何人もの子どもが集まり、興味津々。チョウを放す際には名残惜しそうに窓から行く末を眺めていました。

ジャコウアゲハの写真

お問い合わせ

姫路市立荒川小学校

住所: 〒670-0983 姫路市井ノ口49番地1

住所の地図

電話番号: 079-298-2754 ファクス番号: 079-298-6213

電話番号のかけ間違いにご注意ください!