ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路市立高等学校(令和8年4月開校)

HIMEJI HIGH SCHOOL

  • 〒670-0083 姫路市辻井九丁目1番10号 地図

姫路市立高等学校の概要

  • 更新日:
  • ID:25143

予定情報を掲載しています。随時更新します。

開校時期

令和8年4月開校

設置場所

姫路市立姫路高等学校の校地に設置。
令和9年度末まで、新校と姫路高校が施設を共同利用。

学校規模

1学年9学級

設置学科

全日制普通科(単位制)

募集方法等(予定)

推薦入学

募集人数 120名

通学区域 全県

学力検査(複数志願選抜)

募集人数 240名

通学区域 第4学区、高砂市(隣接市)

教育活動の特色

カリキュラムを自分でデザイン

単位制を導入し、生徒は、自分の興味や関心、将来の進路などに沿って、多様な科目の中から選択することのできる教育課程を編成。生徒は、自己探究活動を通じて、自らの学びをデザインします。

「姫路型」探究学習の展開

1年次の自己探究・地域探究から始まり、2年次は、分野ごとのゼミ制による100分探究。3年次は、その後の進路を踏まえつつ、学習成果をまとめ、深化させる3年間。市立の強みを活かし、小中学校から一気通貫型の探究学習を進めます。

グローバル教育の実践

グローバル社会における多様性を理解し、自らの世界を広げるカリキュラムを実践。人とのつながりや交流を学びに活かすことを基本方針に、海外校との交流など多様な体験機会を創出します。

自己の成長につながるリベラルアーツ教育、体験型学習を重視

高校卒業後も成長し続ける人材となるよう、幅広い視点や柔軟な発想力を養うことを目的に、専門性・汎用性の高いさまざまな科目を設定し、体験型の学習を重視します。

姫路市や大学、企業、地域など、多様なステークホルダーとの連携、協力体制

本市ならではのネットワークを活かし、姫路市や企業、大学、地域との連携による学習内容の深化や実社会につながる学びを実現していきます。

お問い合わせ

姫路市立姫路市立高等学校(令和8年4月開校)

住所: 〒670-0083 姫路市辻井九丁目1番10号別ウィンドウで開く