ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

あしあと

 

    子育てミニ講座(すこやかセンター)「えほんのせかい」「きいてみよう」

    • 公開日:2020年12月8日
    • 更新日:2023年3月22日
    • ID:14987

    概要

    すこやかセンター3階(子育て情報相談室)では、市内在住の就学前のお子さんとその保護者を対象に、30分程度のミニ講座を定期的に開催しています。

    「親子で楽しむ えほんのせかい」講座

    姫路市立図書館の図書館司書による絵本の読み聞かせです。季節や参加されるお子さんの年齢に合わせた絵本の紹介や図書館の上手な利用の仕方も紹介します。

    令和5年度上半期開催日

    • 4月18日(火曜日)
    • 5月16日(火曜日)
    • 6月20日(火曜日)
    • 7月11日(火曜日)
    • 8月29日(火曜日)
    • 9月26日(火曜日)

    開催時間

    1. 午前10時15分から午前10時45分まで
    2. 午前11時15分から午前11時45分まで

    対象・定員

    市内在住の就学前のお子さんとその保護者

    各回保護者10人とそのお子さん(先着順)

    場所

    姫路市市之郷1006番地8 すこやかセンター3階 一時保育室

    申し込み

    「〇〇〇さんに きいてみよう」講座

    乳幼児期の子育てや子どもの健康など気になるテーマを取り上げ、みんなで一緒に専門家の話を聞いてみよう!という講座です。

    令和5年度上半期開催日

    • 4月21日(金曜日)離乳食のよくあるお悩みQ&A(スギ薬局の管理栄養士)
    • 5月19日(金曜日)お口の機能を育てましょう(兵庫県歯科衛生士会の歯科衛生士)
    • 6月23日(金曜日)熱中症について(スギ薬局の管理栄養士)
    • 7月14日(金曜日)お口の機能を育てましょう(兵庫県歯科衛生士会の歯科衛生士)
    • 8月4日(金曜日)お口の機能を育てましょう(兵庫県歯科衛生士会の歯科衛生士)
    • 8月25日(金曜日)離乳食のよくあるお悩みQ&A(スギ薬局の管理栄養士)
    • 9月22日(金曜日)お口の機能を育てましょう(兵庫県歯科衛生士会の歯科衛生士)

    同じテーマの講座への参加は1回限りです。

    開催時間

    午前10時30分から午前11時00分まで

    対象・定員

    市内在住の就学前のお子さんをもつ保護者10人(先着順)

    • 託児はありません。おもちゃを用意しますので、お子さんも一緒にご参加ください。
    • 保護者だけの参加も可能です。

    場所

    姫路市市之郷1006番地8 すこやかセンター3階 一時保育室

    申し込み

    参加される方へ

    • 当日、家を出る前に検温をお願いします。発熱(37.5度以上)や風邪症状(咳、鼻水など)がある場合は、参加をお控えください。
    • 筆記用具、水分補給用の水筒、バスタオル(0歳児のお子さん)をお持ちください。
    • 当日の午前8時30分の時点で姫路市(播磨南西部)に気象警報(波浪以外)が発令されている場合は、講座を中止します。

    関連情報