姫路科学館では、次世代を担う子どもたちの「ものづくり体験」「プログラミング教育」の一環として
ご案内が遅くなり、申し訳ありませんでした。
各実行委員会でも内容を検討してまいりましたが、新型コロナウイルス感染症対策のため、「みんなで集まって盛り上がる」大会の開催が難しい日々が続いておりますので、2022年度は下記のようにする方針です。
姫路ロボ・チャレンジは、「マシン」と「プログラミング」双方の能力を必要とされる、2足歩行ロボットの競技会です。
主に高校生以下を対象にした「エントリークラス」と、全国大会参加の猛者が集う「スタンダードクラス」で、初心者からマニアまでが「ロボット」をキーワードに集える場所を目指しています。
動力は「輪ゴム3本」だけ。知恵と工夫で、ゴム動力の車がどこまで遠く、そして早く走れるかを競うのが「ゴム・ワングランプリ」です。身近な材料で、子どもから大人まで楽しめる企画です。
詳しくはゴム・ワン®のホームページへ。