ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

あしあと

 

    どんぐりカードの配付

    • 公開日:2014年11月20日
    • 更新日:2024年6月17日
    • ID:3757

    「どんぐりカード」の配付についてお知らせします。

    スマートフォンにどんぐりカードが搭載できるようになりました。

    概要

    子どもたちが、施設を積極的に利用し、姫路市の文化や芸術、科学に触れて、豊かな体験ができることをめざして、市内の公共施設(12施設)を無料で利用できる「どんぐりカード」を、市内及び近隣市町(相生市・赤穂市・加古川市・加西市・宍粟市・高砂市・たつの市・市川町・稲美町・神河町・上郡町・佐用町・太子町・播磨町・福崎町)在住の4歳児の学年にあたる幼児から中学3年生までの生徒を対象に配付しています。

    利用できる施設

    1. 動物園
    2. 姫路城西御屋敷跡庭園好古園
    3. 名古山仏舎利塔
    4. 姫路市平和資料館
    5. 姫路城
    6. 水族館
    7. 美術館(常設展のみ)
    8. 姫路科学館(常設展のみ)
    9. 姫路文学館(常設展のみ)
    10. 書写の里美術工芸館
    11. 手柄山温室植物園
    12. 林田大庄屋旧三木家住宅

    どんぐりカードの紛失、転園、転校の場合は

    • カードをなくしたときは、それぞれの保育所・幼稚園・こども園・学校に再発行をお願いしてください。
    • 転出(転園・転校)するときは、転出先が姫路市内の場合はそのまま同じカードを使用してください。
      姫路市外の場合も使用できる市町がありますが、カードの種類が違いますので各学校園所で相談してください。
    • 転入するときは、転入先の各学校園所に問い合わせてください。

    デジタルどんぐりカードについて

    姫路市民アプリ「ひめパス」のデジタル市民カードにどんぐりカードが追加され、従来の紙製カードと同様に対象施設の窓口で提示することで優待利用が可能となります。

    デジタルどんぐりカードは、二次元バーコードを表示して、窓口に設置するカードリーダーにかざすことで簡単に入場することも可能です。(注:ただし、二次元バーコードの利用は、準備が整い次第、開始する予定です。)

    デジタルどんぐりカードの登録には、「ひめパス」でマイナンバーカードによる本人認証(初回登録時のみ)が必要です。

    関連資料